JICA青年海外協力隊のコミュニティ開発とは?専門性とコミュニケーション能力の両立が必要

  • URLをコピーしました!

青年海外協力隊・コミュニティ開発に未来はあるか?

WS000199_2070

目次

ジャイカの青年海外協力隊の職種

JICA青年海外協力隊

青年海外協力隊という言葉を聞いたことがない人はいないだろう。

「海外青年協力隊」と勘違いしている人も多いが、それでもボランティアの知名度としては日本一と言っても間違いはない。

 

140種以上の職種

青年海外協力隊と言えば、「砂漠で井戸を掘っている」というイメージが今でもつきまとっている。

しかし、実際には青年海外協力隊には「職種」と呼ばれる活動の分類が、廃止されたものも含めて140種以上あり、隊員の活動は多岐にわたっている。

井戸を掘るコミュニティ開発隊員、イネを普及する食用作物隊員、日本語を教える日本語教師隊員、パソコン操作を教えるPCインストラクター隊員、柔道を教える柔道隊員などバラエティ豊かである。

 

 

コミュニティ開発(村落開発普及員)

一番人気の職種

数ある職種の中でも、一番有名で一番人気が高い職種が、コミュニティ開発である。

コミュニティ開発という職種に聞き覚えがない人も多いと思うが、実はもともとは村落開発普及員という名前で呼ばれていた。

平成25年度二次隊から職種の名称が変更になり、村落開発普及員という名前からコミュニティ開発という名前に変更になった。

しかし、活動内容は同じである。

村落地域の問題解決、近代化の促進、プロジェクトの運営改善、一村一品活動の実践、改良カマドの普及などである。

コミュニティ開発は募集人数も現役隊員数もOB・OG数もとても多く、青年海外協力隊の花形職種である。

改良かまど1

 

 

地域おこし協力隊っぽい

ぼくはもともと青年海外協力隊ではなく、地域おこし協力隊になりたかった。

そのため、当初は地域おこし協力隊の活動に似ている村落開発普及員になりたいと思っていた。

しかし青年海外協力隊に応募する段階になり調べてみると、村落開発普及員の人気が高く倍率が非常に高かったので、結局は「野菜栽培」という別の職種で応募し、見事一発で合格することが出来た。

参考:本当は教えたくない!青年海外協力隊に合格する裏技を暴露する。|JIBURi.com

 

ぼくは青年海外協力隊・野菜栽培隊員として、2013年6月から今日までの1年4か月間活動してきた。

その間にコミュニティ開発隊員と一緒に活動することもあったし、他国のコミュニティ開発隊員の活動状況を知る機会もたくさんあった。

もちろん、コミュニティ開発以外の職種とも関わりは多く、ボランティア像についても考える機会に恵まれていた。

そして、次第に「コミュニティ開発という職種は必要ないのでは?」と思うようになった。

今回は、コミュニティ開発という職種とボランティアの目指すべき姿についてまとめることにする。

 

コミュニティ開発が不要だと思う理由

ぼくがコミュニティ開発(村落開発普及員)を不要だと思う理由は、以下の三点に集約される。

1.専門性がないので、出来ることがない。

2.代わりに他の職種を増やすことが出来る。

3.他の職種でもコミュニティ開発として活動できる。

順番に説明して行こう。

 

1.専門性がないので、出来ることがない。

コミュニティ開発という職種は専門職ではない。

要望によっては制約がある場合もあるが、基本的には文系的な職種で誰でも応募できるのがウリだ。

逆にいうと、専門的な技能を持っていない人ばかりである。

青年海外協力隊に参加前の職業は、一般企業で営業や事務を務めていた人が多い。

コミュニティ開発の強みは、何も専門性がないために視野が広く持て、集落で起きている問題に柔軟に対処できるといわれている。

いうなれば、「何でも屋」である。

「専門性がなく出来ることがない」は言い換えれば、「何でも取り組める」である。

トマト苗と子供

しかし、そうは上手くいかない。

国際協力をするために来たと言いながら専門性がない者を受け入れられる地域や団体は少なく、邪魔者扱いされる場合もある。

特に活動初期において配属先や地域に溶け込む作業で、コミュニティ開発隊員は苦しむことになるだろう。

 

2.代わりに他の職種を増やすことが出来る。

青年海外協力隊には全部で140種以上の職種がある。

そのため、各職種の募集数には限りがある。

コミュニティ開発の募集数を減らせば、代わりに他の職種の募集人数を確保できるのではないかと思う。

専門性を持たない日本人を途上国に派遣するよりも、専門性を持った日本人を派遣する方が途上国の役に立てるのではないかと思う。

コミュニティ開発の職種の存在意義が、専門性がない日本人に国際協力をするチャンスを与えるというものならば納得はできるが。

パナマの小学生2

ここまで読んで、村落開発普及員のOB・OGや現役の村落開発普及員隊員の皆様は「村落開発普及員やコミュニティ開発にも存在意義はある!途上国の役に立つことは出来る!」と反論するだろう。

確かに、ぼくもその反論には同意する。

過去の村落開発普及員隊員で、派遣国の役に立った隊員はたくさんいるだろう。

専門性がなくても地域に溶け込み村人の生活の問題を解決したり、プロジェクトの運営を改善したりした隊員はいるだろう。

しかし、ぼくは問いかけたい。

「それは村落開発普及員ではないと出来ないことか?」

 

3.他の職種でもコミュニティ開発として活動できる。

コミュニティ開発ではないと出来ない活動はあるのだろうか?

村落開発普及員やコミュニティ開発が出来ることは、他の職種の隊員でも出来ることだと思う。

コミュニティ開発の活動と言えば、改良カマドの普及、衛生啓発、生活改善、一村一品活動、ファシリテーション。

ぼくは野菜栽培隊員だが、この16カ月間で野菜栽培としての活動の傍ら、上記のすべての活動に取り組んできた。

参考:青年海外協力隊・野菜栽培隊員も改良かまどを普及し、焼畑農業する。|JIBURi.com

参考:途上国の子供の歯科衛生を改善!看護師を巻き込んだ歯ブラシ普及大作戦|JIBURi.com

参考:青年海外協力隊から帰国後に突然医者を目指す人の気持ちが理解できた。|JIBURi.com

参考:メタファシリテーション9ヶ月間!フィールド調査団の野菜ビジネス計画が村人主導で始動した。|JIBURi.com

P8120149_2096

もちろん、ぼくは一例に過ぎない。

村落開発普及員でなくても、自分の職種に固執せずに地域の問題を解決しようとしている隊員は多い。

これこそ、目指すべきJICAボランティアの姿なのではないか?

 

 

 

目指すべきJICAボランティアの姿

職種に固執するボランティア

JICAボランティアの中には、専門性を持ったボランティアもいる。

例えば、栄養士、看護師、助産師などは資格がないと応募すら出来ない専門的な職種だ。

農業系職種は、野菜栽培、果樹栽培、食用作物栽培などに細分化されているが、派遣先ではコメもマンゴーもキャベツも全部ひっくるめて質問を受ける。

農業系職種は、農業隊員という括り方の方がしっくりくる。

イネの収穫

青年海外協力隊の中には、「自分は○○という職種で、××という要請内容のために派遣されたので、それ以外の仕事は一切やらない」というスタンスの人がいる。

そんな人には「お前はJICA専門家にでもなったつもりか!?」と言いたい。

青年海外協力隊には職種という括りがあるが、専門家と呼べるほどの専門性や経験があるわけではない。

もし高度な専門性と経験を有しているのならば、ボランティアではなく専門家になっていたはずだ。

大した専門性ではないから、我々はボランティアなのだ。

ボランティアの中には自分の専門性を過信し、自分の職種だけに固執してしまう者がいる。

なぜ自分の専門性に固執してしまうのだろうか?

廃油石鹸を混ぜる青年海外協力隊

 

 

目的と手段のはき違え

自分の職種に固執してしまうボランティアは、JICAボランティアの目的と手段をはき違えているのだと思う。

JICAボランティアは、途上国の人の役に立つことが目的であり、そのための手段として支援の効率化のために職種というものが存在している。

しかし、「青年海外協力隊の○○という職種になるために応募した」という人や、「○○を教えるためにボランティアになった」という人がいる。

青年海外協力隊になることや、ボランティアになって技術を教えることは手段であって目的ではない。

その思想では、国際協力で言うところの「ボタンの掛け違え」が起きてしまう。

村人の意見も聞かずに、水がない場所に井戸を掘ったり、野菜が育たないところで野菜を育てたりする。

現場の現状に全く適応していない援助が行われてしまうのだ。

P9302516_2512

まずは、手段を目的とはき違えないためには、まずは徹底的に現地住民の需要を知るべきである。

実は、この作業はコミュニティ開発の最も得意とする分野だ。

 

 

広い視野と深い専門性の両立

国際協力の一端を担っているボランティアに求められる資質とは、広い視野と深い専門性の両立である。

すでに専門性を身につけている者は、広い視野を身につける必要があるし、専門性がない者は専門性を磨かなくてはいけない。

広い視野と深い専門性の両方を持った者こそが、本当に途上国の人の役に立てると思う。

ボランティアが目指すべきは、広い視野と深い専門性を持ったボランティアである。

繰り返し述べてきたように、コミュニティ開発や村落開発普及員の人は、専門性が足りない。

しかし、他の専門性が高い職種にも問題はある。

それは、広い視野が足りないことだ。

P7220206_1917

 

 

 

ボランティアの質を高める方法

現在のボランティアの現状と、目指すべき姿のギャップを埋めるために、ボランティアの質を高める方法を考えてみた。

1.コミュニティ開発の廃止

2.全隊員に村落開発訓練を実施

以上の方法を試したらどうだろうか。

 

1.コミュニティ開発の廃止

まずコミュニティ開発のような専門性がない職種を廃止し、専門性が高い職種の募集人数を増やす。

これにより「青年海外協力隊になって国際協力がしたい!」という若者は、必ず専門性を身につけなければいけなくなる。

よって、青年海外協力隊には医療、農業、工業など各分野のプロが集まることになる。

 

2.全隊員に村落開発訓練を実施

集まった各分野のプロ全員に対して、村落開発に関わる訓練を実施する。

ファシリテーションの方法、農村調査の方法、国際開発学の基礎、フィールド調査の技法などを教え、村落開発の術を授ける。

すると、広い視野と深い専門性を両立した隊員が生まれるはずである。

コミュニティ開発を廃止する代わりに、すべての青年海外協力隊にコミュニティ開発の役割を担わせることが出来れば、より成果を上げる事が出来るだろう。

 

JICAパナマ事務所の前所長の言葉

ぼくがパナマ共和国に派遣される前、JICA駒ヶ根訓練所での派遣前訓練中にJICAパナマ事務所の前所長と、活動についてのお話をさせて頂く機会があった。

その中で前所長から、あるお言葉を頂戴した。

あなたは野菜栽培隊員だが、村落開発普及員のつもりで活動しなさい。

JICAパナマ事務所・前所長

ぼくは前所長からのこの言葉があったからこそ、野菜栽培隊員という枠に囚われず、広い視野で活動することができた。

すべての隊員がコミュニティ開発という気になって活動すれば、より途上国の人のためになるではないだろうか。

 

 

まとめ

青年海外協力隊にコミュニティ開発は不要だと思う。

それは、ボランティアには広い視野と深い専門性の両方が必要だからだ。

そのために、すべての職種のボランティアが村落開発の考え方と技能を身につけるべきだろう。

 

★青年海外協力隊になりたい人へおすすめの記事

(1)試験を受ける前に読んでほしい記事

本当は教えたくない!青年海外協力隊に合格する裏技を暴露する。

合格率50%以下の難関テスト!青年海外協力隊の二次試験の人物判定面接で、JICA試験官(精神鑑定士)から受けた忘れられない質問

JICAボランティアになりたい学生&社会人へ!現役&更新中の青年海外協力隊ブログまとめ

JICAボランティアになりたいなら、採用試験を受ける前にググりなさい!

社会人経験ナシで国際協力ボランティアは可能?就職せず新卒で青年海外協力隊に参加したい大学生へ

青年海外協力隊の人気No.1職種コミュニティ開発(村落開発普及員)は廃止にすべき!専門性とコミュニケーション能力の両立

自殺・妊娠・辞退・任期短縮・就職難?青年海外協力隊の問題・実態10個

「青年海外協力隊に応募したいけど、途上国で2年間も暮らすのは…」って悩んでる若者は、今すぐインドのガンジス河で泳いでこい!

受験を決めたのはいつ?子供の頃から青年海外協力隊が夢でした vs 協力隊を目指したのは大人になってから

今から見逃せない!これから青年海外協力隊に派遣される平成27年度隊次の候補生ブログ3選

JICAボランティアに応募する前に必読!エルサルバドルの青年海外協力隊・村落開発普及員OBのブログ「独想の日常」

(2)青年海外協力隊におすすめの参考図書とメタファシリテーションの実行報告

青年海外協力隊が夢という人に!必ず国際ボランティア活動の役に立つおすすめの25冊の本

すべては国際協力の参考資料となる!読書好きな青年海外協力隊が3回以上読み返したお薦めの本と電子図書29冊

途上国の人々との話し方を読んで、青年海外協力隊として8カ月間メタファシリテーションを試みた。

メタファシリテーション9ヶ月間!フィールド調査団の野菜ビジネス計画が村人主導で始動した。

 

(3)訓練所に入る前に読んでほしい記事

JICAボランティア派遣前訓練の服装&持ち物&日程 in 駒ヶ根訓練所

青年海外協力隊の恋愛ぶっちゃけます!JICA訓練所で駒ヶ根マジックがおきる5つの理由

青年海外協力隊こそネットを使ってブログを書こう!途上国と国際協力のリアルを日本人に伝えるために

青年海外協力隊へ!初心者でも簡単に無料でブログが作成できるおすすめサイト3選&継続して書くコツ

青年海外協力隊の派遣前訓練の野外サバイバル訓練で起きた奇跡!チーム・ラブソング・ビルディング

 

(4)途上国へ派遣される前に読んでほしい記事

現役ボランティアが教える!青年海外協力隊79個の持ち物リストとパソコン・スマホ情報

意外と知らない青年海外協力隊の生活費と給料!ボランティア派遣16ヶ月目のぼくが未だにJICAの現地業務費を一度も申請していない理由

「青年海外協力隊の一年目は結果を求めるな!」はボランティアOB・OGのアドバイスで耳タコだったけど、それでもぼくが結果を求めた1つの理由

途上国の問題をビジネス思考で解決!JICAボランティアのすべての職種に青年海外協力隊フィールド調査団を勧める7つの理由

国際ボランティア生活の必需品!青年海外協力隊として途上国暮らしを始めた2014年に買って良かったもの5選

2年間で1度だけ最大20日間!青年海外協力隊に日本への一時帰国を勧める3つの理由(デメリットも)

たった一枚の折り紙で途上国に暮らす子供たちのヒーローになる裏技

 

(5)活動に悩んだら読んで欲しい記事

JICAが悪い?カウンターパートが働かない?否!青年海外協力隊員の活動が上手くいかない原因は、100%ボランティアに責任がある。

「日本に帰れ!」の一言がなかったら、今頃ぼくは日本に帰っていただろう。

青年海外協力隊の要請プロジェクトが崩壊したおかげで、忘れかけていたボランティア活動のモットーを思い出せた。

ボクのおとうさんは、ボランティアというやつに殺されました。

語学留学、ギャップイヤー、ワーホリで海外移住したい人へ!20代でパナマで1年半ボランティアして得たもの・失ったもの

なぜ、途上国で生活保護を受けている女性から1ドルを握らされたのだろう?

「たった1名の青年海外協力隊が日本のイメージを決める」親切な黒人男性との出逢いから

本当に人の役に立ちたい青年海外協力隊に送るアドバイス!「決して伝道師になるな」

JICAボランティア同士のカップル、結婚の秘密!青年海外協力隊の新人隊員は、先輩隊員に恋をする。

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次