コロナビールのメキシコの飲み方はレモンではなくライムと塩!14種類飲み比べ(エキストラ、ソル、テカテ、モデロ)

  • URLをコピーしました!

メキシコのビールカクテルミチェラーダのセット

目次

メキシコのビールといえば、コロナにレモン?

メキシコビールといえば「コロナにレモン」でしょ!?

と勘違いしている日本人が多い。

コロナの透明な瓶ビールに小さく切ったレモンを差し込んで飲む。

これがメキシコ風なビールの飲み方だと勘違いしていた。

だって、日本の居酒屋とかバーに行くと、コロナとレモンがセットで提供されてるよね。

(店によって違うだろうけど)

しかし、実際にメキシコのバーでコロナビールを頼んでみると違った。

実は本場メキシコでコロナに添えられているのは、レモンではない

さらにいうと、なんとメキシコ人はコロナをそんなに頻繁には飲まない!

なぜかというと、メキシコにはコロナ以外にもビールがめちゃくちゃたくさんあるからだ。

例えば、ぼくはメキシコを旅行して14種類のビールを飲んできた。

そこで今回は、日本人の誤解を解くために、メキシコのビール14種類の正しい飲み方を紹介しよう!

 

 

メキシコビール14種類の正しい飲み方

まずは、少しだけメキシコビール情報を説明しよう。

メキシコのビール生産量は、世界第6位!

実はメキシコは、ビール生産量が世界第6位のビール大国だ!

ちなみにこれはキリンビールが集計した2013年のデータ。

1位中国、2位アメリカ、3位ブラジル、4位ドイツ、5位ロシア、6位メキシコ、7位日本、8位イギリス、9位ポーランド、10位スペインだ。

引用:「キリンビール大学」レポート 2013年 世界主要国のビール生産量

 

メキシコビールの銘柄は20以上!

なんと、メキシコ国内には、ビール銘柄が20以上もある!

メキシコの国土面積は日本の5倍以上あるので、各地方に地ビールが多く発達しているのだ。

ぼくがメキシコに滞在していたのは13日間だったので、すべての銘柄を飲むことは出来なかった。

でも、14種類のビールを飲むことができた。

それでは、14種類のメキシコビールの正しい飲み方を紹介しよう。

ビールの名前、特徴、アルコール度数、飲み方の順に説明する。

 

1.コロナ・エキストラ Corona Extra

コロナビールは、世界159ヶ国で販売されている大人気ビール。

アルコール度数は4.5%と低い。

値段は店頭で1本90円、バーで200円。

メキシコのビールコロナ

 

世界で最も知名度が高いメキシコ産ビールだ。

メキシコ国内での消費量も、コロナ・エクストラが最も多い。

メキシコ人と聞いて想像するのは、こんなイメージ??

大きな麦わら帽子をかぶってサボテンの隣で踊りながら、コロナビールをラッパ飲みしている。

「ラッパ飲み&レモン」はアメリカ流

そのため「メキシコ人は、コロナビールにレモンを中に入れて、瓶のまま飲む」と思っていた。

しかし、バーで知り合ったメキシコ人からそれは間違いだと言われた。

瓶にレモンを入れて飲むのは、アメリカ人がカッコつけてやってるだけだと言っていた。

ライムを挿したコロナビール

 

 

メキシコ人は「コップに塩&ライム」で飲む

「じゃあ、メキシコ人はどうやってビールを飲むの?」と尋ねてみると、

俺たちはコップに注いで、塩とライムを入れる!という。

コップに注いでライムがメキシコビールの飲み方

 

なんと、メキシコ人はコップに注いで、ライムを入れて飲むそうだ!

確かにメキシコの市場やスーパーでは、レモンは全く売っておらず、ライムばかり売っていた。

メキシコはライムの生産量がとても多く、日本で販売されているライムのほとんどがメキシコ産だ。

 

メキシコではライムが人気

 

メキシコではバーやレストランでビールを頼むと、必ずカットされたライムとコップが付いてくる。

カットライム

 

一緒に飲んだメキシコ人の話では、

①ビールをコップに注ぎ、

②ライムを絞り、

③テーブルに用意されている塩を振りかける

これがメキシコ流の飲み方だそうだ。

コロナ・エクストラの缶ビール

 

 

おすすめの飲み方

メキシコ人からメキシコ流のビールの飲み方を教えてもらった。

しかし、ぼくがおすすめするコロナ・エクストラの飲み方は、

ずばり、ライムと塩を入れてラッパ飲みだ!

メキシコ流ではないかもしれないが、やっぱりそれがカッコイイ。

それから、コロナビールは「立って飲むのが正しい飲み方」といわれている。

(広告のキャッチコピーだけど)

なので、コロナビールを飲むときには、立ってぐいっと飲み干そう。

メキシコビールコロナにレモンは入れない

 

Amazonなら自宅までコロナビールを届けてくれるので、重たい荷物を運ばなくてもいい。

 

では、なぜコロナビールにはレモンやライムを入れるのか?

なぜ、コロナビールにレモンやライムを入れるのかには諸説あるが、この四つが有力候補だ。

1.メキシコのビーチでアメリカの大学生が飲んだのが始まり説

2.透明な瓶の太陽臭を紛らわせるため説

3.アルミ缶の金属臭を紛らわせるため説

4.ビール瓶の飲みくちの消毒のため説

実際にはどれが正解なのかわからない。

もしかしたら複数の理由が組み合わさっているかもしれない。

 

 

2.コロナ・ライト Corona Light

コロナ・ライトは、プリン体、糖質、カロリーがカットされた健康志向なコロナビール。

アルコール度数は3.8%で、コロナ・エクストラよりもさらに低い。

こちらも店頭で90円、バーで200円。

メキシコのビールコロナ・ライト

 

コロナ・エクストラもあっさりとした味だが、コロナ・ライトはさらに薄味だ。

まるで炭酸水のような軽い飲み応えが特徴的。

 

コロナビールが透明な瓶に入っている秘密

ちなみにコロナ・エクストラもコロナ・ライトも、透明な瓶に入っている。

普通のビール瓶は、光を通しづらい茶色の瓶に入っている。

これは太陽光によるホップの化学変化である「日光臭」を防ぐため。

しかし、コロナビールは日光臭が発生しない特殊な処理を行っている。

だから、透明な瓶に入れて売れるのだ。

 

 おすすめの飲み方

かなり薄味なので、ライムを絞って炭酸水代わりにがぶがぶ飲もう。

 

 

3.コロナの生ビール

メキシコには、コロナビールの直営バー「サロン・コロナ」がある。

サロン・コロナでは、なんと生ビールジョッキでビールが飲める!

サロンコロナに行った時のレポートはこちらの記事なので、生ビールが好きな方はぜひ読んでみてほしい。

参考:メキシコシティのコロナビール直営のバーSalón Coronaの「コロナ黒生ビール」を飲まずに死んじゃダメ!

※コロナの生ビールではないという説もある

アルコール度数は不明。

サイズが2種類あり、小さいジョッキは1杯220円、大きいジョッキは1杯300円。

メキシココロナの生ビール

 

メキシコ人たちは瓶のコロナ・エクストラではなく、ジョッキのコロナビールを飲んでいた。

日本では、コロナの生ビールは飲めないだろう。

コロナの生ビールが飲みたい人は、メキシコに行こう!

 

おすすめの飲み方

せっかくなので、何も入れずにサーバーから提供されたコロナビールの味を味わおう。

 

 

 

4.コロナの黒生ビール

サロン・コロナには、黒生ビールもある!

アルコール度数は不明。

こちらも1杯300円くらい。

コロナの黒生ビール

 

ギネスビールほど黒くはなく、味も黒ビールの割にはあっさり系だ。

しかし、コロナ・エクストラよりはコクがある。

コロナビールの黒ビールが飲めるなんて、メキシコに来たかいがあった。

 

おすすめの飲み方

黒生ビールもそのまま飲もう。

 

 

 

5.ソル Sol

ソルはメキシコでコロナビール以上に人気がある銘柄。

アルコール度数は4.5%で、コロナビールと同じく低い。

店頭では1缶100円、バーで1瓶160円。

メキシコのビールソル

 

メキシコ中央部にある「Salto de Agua」 という醸造所で1890年に誕生したビール。

ソル(Sol)とは太陽という意味を持つスペイン語。

 

コロナ・エクストラと同様に透明なボトルに入っている。

アルコール度数も同じで、味はまるで炭酸水のようなあっさりとした薄めの味。

コロナにとてもよく似ている。

しかし、値段はコロナよりも安いので、メキシコ人からコロナ以上に人気がある。

 

おすすめの飲み方

ソルは味が薄いので、塩とライムをたっぷり絞って飲もう。

最後に紹介するビールを使ったカクテルのベースとしても最適だ。

日本でもAmazonならメキシコビールが飲める。

 

 

6.ソル・クラマト Sol Clamato

ソルにはいろんなタイプがあり、その一つがソル・クラマト(Sol Clamato)だ。

アルコール度数は2.5%で、とても弱い。

メキシコのビールソル・クラマト

 

クラマトとはトマトソースのこと。

ソルビールにトマトとレモン果汁、パクチーにアサリエキスなども入っている。

クラマトは、ブラッディ・シーザーなどのカクテルにも使われる。

トマトソースが入っているので液体の色は赤く、ダシの旨味を感じるビールだ。

一言でいうと、海鮮チゲ鍋入りのビールである。

メキシコのビールソル・クラマト味

 

海鮮チゲ鍋入りのビールと聞くと、ほとんどの日本人が飲むのをためらうと思う。

でもメキシコでしか飲めない味なので、メキシコに行ったらぜひ挑戦してみよう!

 

おすすめの飲み方

ソル・クラマトは、ビールカクテルなのでそのまま飲もう。

メキシコのビーチでぜひ飲んで欲しい!

おすすめビーチ情報じゃこちらにまとめてあるので、ぜひ参考にしてほしい。

参考:メキシコ・カンクン近くの綺麗なおすすめビーチランキング!イスラムヘーレス・コスメル島・プラヤデルカルメン・トゥルム遺跡

 

 

7.ドスエキス・ラガー Dos Equis XX Lager

「XX」と書いてドスエキスと読み、英語でいう「ダブル・エックス」の意味。

ラガーは、下面発酵ビールの総称。

アルコール度数は4.5%。

メキシコのビールドスエキス

 

ドスエキスは、アメリカでも人気のメキシコビール。

ラガーとアンバーの2種類が発売されている。

ドスエキス・ラガーは、ラガーならではの爽快な喉越しが特徴。

 

おすすめの飲み方

ドスエキス・ラガーは、このままでも十分美味いので、ライムも塩もなしで味わおう。

 

 

 

8.モンテホ Montejo

ビールの名前である「モンテホ」の由来とは?

1540年にメキシコ・カンペチェに攻め入った、スペイン軍征服者フランシスコ・デ・モンテホに由来しているそう。

アルコール度数は6%。

メキシコのビールモンテホ

 

モンテホはユカタン半島メリダ市発祥のビールなので、ユカタン半島ではポピュラーなビール。

首都メキシコシティのレストランやカンティーナ(大衆酒場)では、モンテホはあまり置いていない。

独特な風味があるが、コクもあり美味しかった。

 

おすすめの飲み方

そのまま飲んでもいいが、独特な風味が嫌いな人はライムを入れて飲むのがお薦めだ。

 

 

 

9.テカテ・ライト Tecate Light

テカテは、メキシコで大人気の銘柄。

アルコール度数は3.7%と低い。

メキシコのビールテカテ・ライト

 

テカテは軽くて飲みやすいビールだが、テカテ・ライトはもっと軽い。

コロナ、ソル、そしてテカテといい、メキシコでは軽くて飲みやすいビールが人気がある。

 

テカテの正しい飲み方

テカテには伝統的な独特の飲み方がある。

まずテカテは瓶ビールではなく、缶ビールが多い。

(1)缶ビールの蓋をあける

(2)上部にライムをたっぷりと絞る

(3)そこに塩を振りかける

(4)ライムと塩と一緒にテカテを飲む

 

これが正しいテカテビールの飲み方である。

メキシコでテカテを飲むときには、この手順に従って飲もう。

Amazonならテカテが買えるよ。

 

 

10.ビクトリア Victoria

ビクトリアは、黄色いラベルが目印の黒ビール。

アルコール度数は6%。

メキシコのビールビクトリア

 

 

おすすめの飲み方

ビクトリアは黒ビールだが、あっさりとした味なので、ライムとも相性がよい。

コクを楽しみたいときにはそのままで。

あっさりと飲みたいときにはライムを絞って飲もう。

 

 

 

11.ボヘミア Bohemia

スペイン語では「H」を発音しないので、「ボエミア」と呼ぶ。

アルコール度数は4.6%。

メキシコのビールボヘミア

 

ボヘミアは世界中のビールコンテストで、数々の賞を受賞している本格派のメキシコビール。

焙煎麦芽の深い香りと、濃厚なコクがあってうまかった!

 

おすすめの飲み方

ボヘミアは香りを楽しむために、グラスに注いで飲むのがおすすめだ。

 

 

 

12.インディオ Indio

インディオは、黒い瓶にインディアン戦士のラベルが貼られたビール。

アルコール度数は4.5%。

メキシコのビールインディオ

 

インディオは日本未発売だが、アメリカでは人気のブランド。

褐色色の黒ビールで、メキシコビールの中ではコクがある。

 

おすすめの飲み方

インディオはそのままで十分味が濃いので、そのまま飲もう。

 

 

 

13.モデロ Modelo

モデロは太いボトルが特徴的な、ピルスナータイプのビール。

アルコール度数は4.5%。

メキシコのビールモデロ

 

モデロ社が設立された1925年に発売された第1号ブランド。

飲みやすくてホップの香りも華やかで、ザ・ビールな味。

ご家庭でもメキシコビールが楽しめる。

 

メキシコのビール業界事情

メキシコには、巨大ビール会社が2社ある。

モデロ、コロナビールで有名なGrupo Modelo社。

そして、ソル、テカテビールで有名な Cerveceria Cuauhtemoc Moctezuma 社だ。

 

この上位2社のみでメキシコ中のほとんどの銘柄のビールを製造している。

(1)Modelo社が扱うのは、コロナ、モデロ、ビクトリア、レオン、モンテホ。

(2)Cerveceria Cuauhtemoc Moctezuma社が扱うのは、ソル、テカテ、インディオ、ボヘミア、ドブレエキス。

 

おすすめの飲み方

モデロはこのまま飲むのがおすすめだ。

 

 

 

14.レオン Leon

レオンは、細くて褐色の瓶に入った黒ビールだ。

アルコール度数は4.5%。

メキシコのビールレオン

 

メキシコビールには珍しく、濃厚な味で苦味も強い正統派な黒ビールだ。

肉料理やチーズ料理との相性抜群!

 

おすすめの飲み方

レオンは絶対にそのまま飲もう。

ライムや塩を入れてはいけない。

 

 

 

 

以上で、メキシコビール14種類の飲み方の紹介は終わりだ。

飲んだことがあるビールは、いくつあっただろうか?

ビールごとに特徴があり、最適な飲み方も違う。

参考:品川T.Y. HARBOR(予約必須マイクロブリュワリー)の裏メニュー・クラフトビールの飲み比べがおすすめ

参考:メキシコシティのコロナビール直営のバーSalón Coronaの「コロナ黒生ビール」を飲まずに死んじゃダメ!s

参考:海外のマイクロブルワリー!パナマシティのクラフトビールパブLa Rana Dorada(ラ・ラナ・ドラーダ)が美味すぎる!

参考:チリ・サンチアゴのワインバーBocanárizは「チリ産ワイン3種飲み比べ」が700円で飲めて料理も絶品!

 

次にメキシコのビールカクテルを紹介しよう。

 

メキシコのビールカクテル・ミチェラーダとチェラーダ

メキシコには、ビールをベースにしたカクテルが2種類存在している。

 

1.チリソース味のミチェラーダ(Michelada)

ミチェラーダとはなにか?

チリソース(タバスコソース)やウスターソース、ライム果汁が入ったビール。

メキシコで人気のビールカクテルである。

地域やお店によってかなりレシピが違うらしい。

ミチェラーダの由来については、こちらのブログの記事が詳しい。

興味がある人は読んで欲しい。

参考ブログ記事: ビールのカクテル、メキシコのミチェラーダとチャモイ|メキシコの文化と自然に魅せられて

 

メキシコのビールカクテルミチェラーダのセット

 

 

ミチェラーダの作り方

ミチェラーダの作り方を説明しよう。

(1)ジョッキのふちに塩をつける

(2)ジョッキの4分の1まで、ライム果汁、チリソース(タバスコソース)、ウスターソースを入れる。

(3)ソルなどの軽めのビールを注いで、軽く混ぜる

 

これでミチェラーダの完成だ。

メキシコのビールカクテルミチェラーダ

 

ミチェラーダの味は皆さんの想像通り。

「辛くて、酸っぱくて、ソース味のビール」である。

たぶんほとんどの日本人には受け入れられない味だと思う。

でも何杯も飲むと次第にハマるらしい。

 

2.ライム味のチェラーダ(Chelada)

チェラーダは、ライム果汁が入ったビールカクテルだ。

ミチェラーダよりも飲みやすいので、最初はチェラーダから試してもらいたい。

メキシコのビールカクテルチェラーダ

 

 

チェラーダの作り方

チェラーダの作り方は簡単だ。

(1)ジョッキのふちに塩を付ける

(2)ジョッキの4分の1までライム果汁を入れる

(3)軽めのビールを注いで、軽く混ぜる

 

これでチェラーダの完成だ。

メキシコのレモン味のビールカクテルチェラーダ

 

ライム果汁がたっぷりと入っているので、かなり酸味が強い。

ライムの酸味で苦味やホップの香りが消えるので、ビールが苦手な人でも飲めると思う。

参考:南米チリでワイナリーツアーに参加したら「ワインの悪魔」に憑りつかれたので、ソムリエを目指すことにした

参考:ソムリエになりたい!ワインを勉強するために読んでいる電子書籍・漫画

参考:メキシコ産テキーラとメスカルのおすすめの飲み方(塩とレモン・ストレートショット)&作り方・製造方法

 

 

メキシコのビール販売方法

最後にメキシコでのビール販売方法を紹介しよう。

 

1.スーパーでは瓶ビールの箱売り

メキシコのスーパーでは、瓶ビールが箱売りされていた。

写真に写っているように「ハイネケン」などのアメリカ産ビールも売っていた。

メキシコのスーパーのビール売り場

 

ブランド専用の冷蔵庫もあり、たくさんのビールが冷やされていた。

瓶ビールが多かったが、缶ビールも売っていた。

メキシコのスーパーのビールの売り方

 

 

 

2.コンビニでは個別売り

メキシコにはセブンイレブンや「OXXO(オクソ)」というコンビニがたくさんあり、どこでもビールが買える。

売っているのは、缶ビールよりも瓶ビールが多い。

メキシコのコンビニのビールの売り方

 

メキシコのセブンイレブンの意外な情報はこちらの記事に書いてあるので、ぜひ読んでみてほしい。

参考:本格的なドーナツ&手作りホットドッグが買える!300日ぶりにセブンイレブンへ行ってみたら、ここどこだ?

 

【追記】プレモルが嫌いな人へ

ぼくは以前はプレミアム・モルツが嫌いだったんだけど、サントリー工場である秘密を知り克服した。

そこでプレモルが嫌いな人には、ぜひこの記事を読んでほしい。

参考:プレミアムモルツが嫌いだった理由と相性が良いツマミ

 

 

世界で最初にピルスナービールを作った工場を見学

世界で飲まれているビールの70%は、ピルスナータイプです。

そのピルスナービールを世界で最初に作ったピルスナー・ウルケルの工場を見学してきました。

ビールが好きな人は、ぜひ観てみてください!

 

メキシコのビール情報のまとめ

メキシコで14種類のビールを飲み比べしてみた。

メキシコ人曰く、正しいメキシコビールの飲み方は、コップに注いでライムと塩を入れて飲むそうだ。

ミチェラーダとチェラーダという、ビールを使ったカクテルも人気だ。

世界第6位のビール大国メキシコに行ったら、ぜひいろんな種類のビールを飲んで欲しい!

 

メキシコ好きにおすすめの記事

メキシコシティのテキーラ&メスカル博物館で「テキーラの正しい飲み方」を学んだ

500円でニーハイメイド服美女とお喋りできるメキシコシティのHouse Maid Cafeは天国だ

スペインで禁止された危険な闘牛をメキシコの闘牛場で観戦!残酷に牛を殺す闘牛士or歴史を壊す動物愛護団体、正義の味方はどっち?

メキシコシティのコロナビール直営のバーSalón Coronaの「コロナ黒生ビール」を飲まずに死んじゃダメ!

メキシコでアリの卵エスカモーレを食べてみたら○○みたいな味がした!

メキシコの人気タコス屋台の味を100%再現したレシピ!家庭でも簡単にできる美味しいタコスの作り方

まるでトリュフ!?メキシコの珍味「ウイトラコチェ」を食べてみた

 

 

「いやいや、メキシコまで行けないよ!」という人には、世界のメジャービール飲み比べセットがお買い得でおすすめ!

 

ビール好き向けの教科書

もっとビールを勉強したい人へ、ビールの教科書をご紹介します。

ビールの基礎知識

 なぜ、あの店は生ビールが120円でも儲かるのか?

 ビール大全

 ベルギービール入門

 ニッポンのクラフトビール

 

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次