フィールド調査団– category –
-
フィールド調査団
メタファシリテーション9ヶ月間!フィールド調査団の野菜ビジネス計画が村人主導で始動した。
パナマの無電化集落でメタファシリテーションを9ヶ月間実践したら、村人が野菜ビジネスを始動させた。 さて、メタファシリテーションとは何だろうか? メタファシリテーションとは メタファシリテーションという言葉を理解するためには、まずはファシリテ... -
フィールド調査団
CSR-BOPウォッチで途上国の貧困層ビジネスに関心を持つ日本企業に対して、青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告を発表した。
CSR-BOPウォッチ CSR-BOPウォッチとは CSR-BOPウォッチとは、東京国際大学の岡田仁孝教授が主催する「企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility)と途上国の貧困層向けビジネス(Base of the Economic Pyramid)」の研究会である。 岡田仁孝教授... -
フィールド調査団
途上国の問題をビジネス思考で解決!JICAボランティアのすべての職種に青年海外協力隊フィールド調査団を勧める7つの理由
なぜ、いつまで経っても世界は変わらないのか? 青年海外協力隊・フィールド調査団とは 1.フィールド調査団の目的 青年海外協力隊フィールド調査団とは何か? フィールド調査団の公式サイトを見てみよう。 世界のグローバル化、また日本企... -
フィールド調査団
ついに卒業!青年海外協力隊フィールド調査団の最終報告書が完成した。
青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告書が完成 今日、フィールド調査団の最終報告書が完成した。 最終報告書は37枚のスライドになった。 さっそくメンターの小辻さんにメッセージで提出した。 ぼくがフィールド調査団に入ってから、およそ半年。 →... -
フィールド調査団
中南米パナマの村と町で野菜の流通経路の市場調査をした。
野菜の露天売りの市場調査 前回と同様に、週末にカニャサスに現れる野菜の露店売りを調査した。 初めて見る車と売り子 やべっ、写真を撮っているのがばれた…怒られるかな? もっと近くで撮れ!と... -
フィールド調査団
青年海外協力隊市場調査団に生きた!新聞記者と路上販売とビジネス経験
禅的生活から青年海外協力隊を考える 過去・現在・未来は繋がっている。 そんな風に僕は考えているが、禅の教えによるとそんな考えは妄想に過ぎないらしい。 最近は「禅的生活」という本を読んでいて、頭の中は禅の教えだらけなのだが、なかなか理解するの...
1