空港のラウンジを無料で使う方法!楽天プレミアムカードのプライオリティパスなら年会費が3万円くらいもお得

  • URLをコピーしました!

rakuten-premium_8998

4枚目のクレジットカードとして、楽天プレミアムカードを作った。

楽天プレミアムカードは、

・ポイント還元率の高い

・海外旅行保険の補償の厚い

・関連施設でサービスが受けられる

・世界400空港850ヵ所以上のラウンジが無料で使える

空港ラウンジが使い放題になるプライオリティパスを、通常の方法で申し込むと年会費が4万円以上もかかる。

しかし、楽天プレミアムカードなら年会費は総額1.1万円だけなので、3万円くらいもお得になる

そのメリットを利用して、日本と海外の空港でVIPラウンジを利用してみたが、すごく快適だった。

楽天プレミアムカードは、海外旅行や海外出張によく行く人や、これから海外で働きたい人におすすめのクレジットカードだ。

そこで今回は、ぼくが楽天プレミアムカードに加入した理由と、VIPラウンジの体験記をご紹介しよう。

公式サイトを見てみる→ 楽天プレミアムカード

 

 

目次

年会費無料の楽天カードから楽天プレミアムカードへ切り替えた

ぼくはもともと年会費無料の楽天カードを使っていたが、年会費一万円の楽天プレミアムカードへ切り替えた。

切り替える方法はいたって簡単で、楽天プレミアムカードへ申し込むだけ。

もし楽天カードを持っていない人ならば、そのまま楽天プレミアムカードの申し込み手続きをしよう。

楽天カードは9年連続で顧客満足度第1位

日本には1,000種類以上のクレジットカードがある。

その中でも、楽天カードは9年連続顧客満足度第1位

【楽天カードの実績】

●顧客満足度:第1位(9年連続)

●コストパフォーマンス:第1位(9年連続)

●再利用のしたさ:第1位(3年連続)

日本最大級の顧客満足度調査で、「楽天カード」はクレジットカード業種において顧客満足第1位に評価されました。

「楽天カード」は9年連続で顧客満足第1位となったほか、知覚価値(コストパフォーマンス)でも9年連続で第1位、ロイヤルティ(将来の再利用意向)では3年連続で第1位となりました。

引用元:楽天プレスリリース

 

最初のゴールドカードには、楽天プレミアムカードがおすすめ

楽天プレミアムカードは、最初のゴールドカードにおすすめ。

もしかしたら、「プレミアムカードの審査は厳しいのでは?」と心配している人もいるかもしれない。

でも、自営業者のぼくでも、プレミアムカードの審査を通過できたよ。

ぼくは今では、三井住友VISAカードのゴールドカードも持っている。

しかし、最初に持ったゴールドカードは、楽天プレミアムカードだった。

楽天カードは年会費無料で、楽天プレミアムカードは年会費が一万円かかる。

そのため、クレジットカードの切り替えに躊躇している人も多いと思う。

しかし、実はそれは超もったいない!!

なぜならば、楽天プレミアムカードの方が、断然お得なクレジットカードだからだ。

 

 

ぼくが年会費総額1.1万円の楽天プレミアムカードを作った理由

ぼくはこれまでに3枚のクレジットカード(楽天・三井住友・エポス)を作り、日本や海外で利用してきた。

参考:クレジットカードを作りたいニート自営業者へおすすめ!楽天Masterと三井住友VISAカードを作ろう

参考:3ヶ月以上海外を旅行する人へ!半年間の海外旅行の保険代10万円を無料にする秘訣は三井住友VISAクラシックカード

参考:海外旅行前日でも間に合う最速発行クレジットカード!年会費無料&海外旅行保険付きのエポスカード

 

そんなぼくが4枚目のクレジットカードを作成した。

ついに年会費1.1万円のゴールドカード、楽天プレミアムカードである。

「なぜ年会費無料のクレジットカードではなく、年会費が1.1万円もかかる楽天プレミアムカードを作ったのか?」

まずは、その理由をご説明しよう。

 

1.楽天市場でポイントが5倍つくので、ホテル代が節約できる

楽天プレミアムカードを利用して楽天市場や楽天トラベルで買い物すると、いつでもポイントが5倍もらえる。

楽天カードは1%だが、楽天プレミアムカードを使えば、それだけで5%になるのだ。

例えば、1万円の買い物をしたら、500円分のポイントがもらえる。

このポイントをどう使うかというと、楽天からホテルを予約する時に使って、宿泊代を節約している。

1ポイント1円で使えるので、5,000ポイント溜まっていればビジネスホテルなら、1泊が無料で泊まれるのだ。

ベトナムのダラット高原のHP ヴィラ ホテル (HP Villa Hotel)

 

【追記】楽天のポイントをたくさんもらって節約する方法

楽天市場で楽天プレミアムカードを使って買い物をすれば、ポイントの還元率が『5倍(5%)』に増える。

なので、Amazonで買い物をするよりも、お買い得になることが多い。

しかも、楽天のアプリから買い物をしたり、楽天モバイルを使えば最大で『8倍(8%)』までポイントをもらえる。

ということは、実質消費税8%が無料になる(同金額以上のポイントがもらえる)。

【例:10,000円の商品を買う場合】

・商品の価格:10,000円

・消費税:800円

・ポイント還元:864円分のポイント

・実質の支払額:9,936円

 

このように、10,800円を支払って864円分のポイントがもらえる。

一万円の買い物をして、864円分のポイントがもらえるのは、かなりお得だよね。

例えば、ぼくは楽天市場で22,030円の買い物をした。

そのときは、ポイントが6倍になったので、1,320ポイント(1,320円として使える)がゲットできた。

実は、この商品はAmazonでも、同じ金額で売っていた。

ということは、楽天市場で楽天カードを使って購入しただけで、1,320円分もお得に買い物ができたのだ。

そして、楽天カードの利用で得たポイントは、使うまで溜められる。

1ポイント=1円として利用できるので、4,912ポイントは4,912円として使えるのだ。

このポイントは、楽天市場での買い物や、楽天トラベルでの支払いに使える。

【例:楽天ポイントが4,912ポイントある場合】

・楽天市場で旅行のグッズを買う

・楽天市場で食品を買う

・楽天トラベルでビジネスホテルに宿泊する

・楽天トラベルでレンタカーを予約する

なので、ぼくは最近はAmazonよりも、楽天市場で買い物をすることが多くなった。

このように、ポイント還元率に関しては、楽天プレミアムカードは他のカードよりもめちゃくちゃ優れている。

だからこそ、ぼくは楽天プレミアムカードを、メインのクレジットカードとして使っている。

 

【追記】Amazonと楽天市場でカメラの値段を比較する

コンパクトデジカメを楽天市場で買ったら、かなりお得に買えたので紹介しよう。

ぼくが買ったのは、SONYの高級コンデジのRX100M3。

ヨドバシカメラの値段は69,597円

ヨドバシカメラの値段は77,330円だが、10%のポイント還元(7,733円分)があるので、実質69,597円

 

Amazonの最安値は67,736円

Amazonの最安値は67,736円

なので、ヨドバシカメラよりも1,861円も安い。

 

楽天市場の最安値は62,883円

楽天市場の最安値は、67,615円。

そして、ポイント還元が7倍(7%)ついたので、4,732円分のポイントをもらえた。

なので、実質の値段は62,883円

 

 

デジカメの値段の比較

デジカメの値段を三つのお店で比較してみた。

●ヨドバシカメラの値段:69,597円

●Amazonの値段:67,736円(-1,861円)

●楽天市場の値段:62,883円(-6,714円

このように、楽天市場で買うのが一番安く買える。

楽天市場とヨドバシカメラとの差額は、なんと6,714円

電化製品はどこのお店で買っても物は同じなので、できるだけ安いお店で買いたいよね。

なので、もちろんぼくは楽天市場でこのカメラを買った。

 

なぜ、楽天市場が最も安く買えるのか?

じゃあ、なぜ楽天市場が最も安く買えるのか?

「もしかして、状態が悪い物を売っているのでは??」

と思うかもしれないが、そうではないので安心してほしい。

安く買える理由は、楽天プレミアムカードのおかげで、ポイント還元率が4倍になるから。

【楽天ポイントの内訳】

●通常購入分:1%

●楽天プレミアムカード:4%

●アプリからの購入:1%

●お店のポイント:1%

今回はこれだけのポイントが合計されて、7%の還元率になった。

中でも重要なのは、楽天プレミアムを使うおかげでもらえる4%の還元率。

なので、お買い得な買い物をしたい人は、楽天プレミアムカードを作るべき!

公式サイトを見てみる→ 楽天プレミアムカード

 

 

楽天ポイントは商品券に変えると便利

もし、楽天で買い物をしないけど楽天カードを作る場合には、貯まったポイントで「商品券」を購入しよう。

そうれば、楽天ポイントを使って楽天以外のお店でも、買い物ができる。

(1)楽天カードを使ってポイントを貯める

(2)楽天ポイントで商品券を買う

(3)商品券を使ってほしい商品を買う

この方法を使えば、お得なポイントを無駄なく使うことができる。

楽天ポイントの中には使用期間が決まっているものもあるので、期限が切れそうになったら商品券に交換するのがおすすめだ。

実際に、ぼくは期限が切れそうな楽天ポイントを、商品券に変えてみた。

 

こんな風に3,565円分の楽天ポイントを使って、1,105円の商品券を3枚手に入れた。

送料がかかってしまうし少しお得ではなくなるけど、商品券なら百貨店などで使えるので便利。

 

楽天トラベルのクーポンがもらえる

楽天のアプリを使っていると、楽天トラベルのクーポンがもらえる。

例えば、3,000円引き、2,000円引き、500円引きのクーポンがもらえた。

全国のすべてのホテルで使えるわけではないが、1,500軒から2,000軒くらいは対象。

特に東京のホテルなら、選択肢はけっこうある。

楽天トラベルはポイントが貯まるし、ポイントが使えるのでけっこういいよ。

 

 

2.海外旅行保険の保証が手厚いので、保険代が節約できる

楽天プレミアムカードには、最高5,000万円補償の海外・国内旅行保険が付いている。

これは保険代が必要な保険会社の海外旅行保険にも匹敵するレベルで、年会費無料のクレジットカードにはない補償の厚さ。

なので三ヶ月以内の短期旅行だったら、楽天プレミアムカードの補償だけで十分。

軽事故

 

3.空港から手荷物を無料で宅配できるので、宅配代を節約できる

手荷物宅配サービスを利用すると、成田・関空・セントレア空港発の海外旅行のときに往復路それぞれ手荷物1個を家から空港まで、年間往復2回までなら無料で宅配してもらえる。

海外旅行に行く場合には大きなスーツケースを運ぶことになりそれがかなり大変。

でも、楽天プレミアムカードに加入すれば、無料で空港から家まで荷物を宅配できるのだ。

長野県の実家から空港までの荷物は往復で5,000円くらいかかるので、年に2回利用するとそれだけで一万円くらいの節約になる。

なので、この荷物の配達だけでも、年会費一万円のもとが取れる!

海外旅行のスーツケース

 

4.ANAマイルに交換できるので、航空券代を節約できる

楽天スーパーポイントは「2ポイント=1マイル」でANAマイルに手数料無料で交換できる。

そのため楽天プレミアムカードで支払いをするようにすれば、飛行機を使わなくてもマイルを貯めることができる。

そして、そのマイルを使えば、無料で航空券を手に入れることができるのだ。

海外旅行に使った費用で、次の海外旅行のお金を節約できるなんて一石二鳥。

インテルジェットの飛行機

 

5.世界中の空港の有料VIPラウンジを無料で使えるので、使用料や飲食代を節約できるから

楽天プレミアムカードに加入すると、年間費4万円くらいの「プライオリティカード」を無料で発行できる。

このプライオリティパスを使えば、世界400空港850ヵ所以上のVIPラウンジが、回数制限なしで無料利用できるようになる。

楽天プレミアムカードはゴールドカードなので、日本国内の空港の有料ラウンジも無料で使える。

VIPラウンジではビールやワイン、ジュースが飲み放題で、ビュッフェスタイルの出来立て料理も食べ放題。

なので、物価が高い空港内での飲食代が節約できてお得。

だって空港の中だと、うどん一杯が1,200円、生ビールが800円くらいするからね。

プライオリティカードで手に入れたビールと食べ物

 

ぼくが楽天プレミアムカードに加入した一番の目的は、この有料VIPラウンジを使いたいからだ。

そこでここからは、ぼくが楽天プレミアムカードで発行できるプライオリティパスを使って利用した、3つのVIPラウンジの様子をご紹介しよう。

すでに楽天プレミアムカードが欲しくなった人は、こちらから詳細を確認できるよ。
公式サイトを見てみる→ 楽天プレミアムカード

 

 

プライオリティパスで日本と海外のVIPラウンジを使ってみた体験レポ

プライオリティパスで日本と海外のVIPラウンジを使ってみた体験レポ。

1.日本の鹿児島空港の有料ラウンジでは、焼酎が飲み放題だよ

まずは日本の空港にある有料ラウンジの体験記からご紹介しよう。

国内空港の有料ラウンジは、楽天プレミアムカードなどのゴールドカードを持っていれば、無料で利用することができる。

有料ラウンジの看板

 

鹿児島空港のラウンジは、スカイラウンジ菜の花。

営業時間が短いのは残念。

事前に有料ラウンジの営業時間を調べておこう。

日本の空港の有料ラウンジ

 

有料ラウンジの中にはテーブル席とソファー席があり、雰囲気は喫茶店。

利用者はサラリーマンが多く、 ノートパソコンで作業している人がたくさんいた。

そして、こちらが名物の焼酎コーナー。

鹿児島空港の有料ラウンジの焼酎

 

氷と水とお湯が用意されているので、いろんな飲み方が楽しめる。

この焼酎を何杯もおかわりしている人もいて、超楽しそうだった。

このように有料ラウンジではお酒も無料で飲むことができる。

鹿児島空港の有料ラウンジには焼酎コーナーがある

 

柿の種と芋けんぴ、クッキー、パンも置いてあった。

軽食が置いてあるところや、ビュッフェ方式のレストランっぽいところなどラウンジによって個性がある。

鹿児島空港のVIPラウンジの食べ物

 

ドリンクコーナーにはエスプレッソマシーンと生ジュース機械、ドリンクバーが置いてあった。

コーヒーやジュース、紅茶、ソーダが飲み放題。

鹿児島空港の有料ラウンジの飲み物コーナー

 

ぼくは小腹が空いたので、柑橘ソーダと芋けんぴを食べた。

鹿児島空港のラウンジの芋けんぴ

 

あとは飛行機の搭乗時間までパソコンでデスクワークをした。

ラウンジには専用のWi-Fiがあるので、空港の搭乗スペースにある無料Wi-Fiよりも高速でインターネットが使える。

移動中にも仕事をしたい人はぜひ有料ラウンジを利用してみよう。

空港の有料ラウンジはデスクワークに最適

 

 

2.台湾の台北桃園国際空港では、出来立ての美味しい料理と白ワインが楽しめるよ

次は台湾の台北桃園国際空港のVIPラウンジの体験記。

台北の空港では「PLAZA PREMIUM LOUNGE」という有料ラウンジが、プライオリティパスによって無料で使える。

空港にはいくつもVIPラウンジがあるので、事前にプライオリティパスで利用できるラウンジを調べておこう。

VIPラウンジの看板

 

このようにVIPラウンジは集まっているので、そこでプライオリティパスが使える場所を聞くのもあり。

ぼくも係りの綺麗なお姉さんに「プライオリティパスが使えますか?」と聞いてみた。

台湾の空港のVIPラウンジ案内

 

そして、案内されたのがこのラウンジ。

高級感あるね!

台湾のVIPラウンジの様子

 

個別ベースの奥には飲食スペースがある。

利用者が少なかったので、とても静かだった。

台北桃園空港の有料ラウンジ

 

ソファー席も広々。

台湾のVIPラウンジのソファー席

 

ぼくは個別ブースでパソコン作業をすることに。

スマホの充電もできるし便利。

VIPラウンジの個別席

 

こちらが料理のビュッフェスペース。

目の前で料理人さんが出来立ての料理を提供してくれる。

この日は10種類以上の料理が並んでいて、サラダ、煮込み料理、揚げ物、デザートなどだった。

台湾のVIPラウンジのビュッフェ料理

 

とりあえず、無料の生ビールで乾杯。

そして、サラダと春巻きと牛肉煮込みを頂いた。

料理の味はちゃんとしたレストランの味。

プライオリティパスでゲットしたビールと料理

 

ドリンクコーナーには、ビール、缶ジュース、紅茶、コーヒーなどなどたくさんの種類が用意されていた。

まずは生ビールを飲んだぼくだったが、もっといいモノを発見した。

台湾のVIPラウンジの飲み物コーナー

 

最近ハマっているワインも無料で飲み放題だったのだ!

さっそく、白ワインを頂戴いたす。

搭乗前にほろ酔いの状態になり、飛行機の中ではぐっすり眠れた。

VIPラウンジの白ワイン

 

 

3.ドバイのアブダビ空港のVIPラウンジには、石油王みたいな人がたくさんいたよ

次はドバイのアブダビ空港の体験記。

アフリカのケニア共和国に行くために経由地として、中東ドバイのアブダビ空港に降り立った。

さっそくVIPラウンジに入ると、そこには全身を白い布で覆った石油王っぽい人がたくさんいてビビった。

「うちの石油、買わへん?」みたいな会話をしていたと思う。

アブダビ空港のラウンジ

 

到着したのが朝だったので、朝ごはんを頂いた。

ビュッフェ方式の料理がたくさん並んでいたが、パンとサラダとウインナーとスプライトを頂いた。

ぼくは利用しなかったがラウンジ内にはバーカウンターもあり、バーテンダーさんが美味しそうなカクテルを作っていた。

有料ラウンジの料理

 

アブダビ空港の無料Wi-Fiは使用できなかったので、VIPラウンジ内のWi-Fiを使ってインターネットが使用できて便利だった。

 

4.羽田空港のラウンジ

羽田空港のラウンジはこんな雰囲気。

空いていたので、ゆったりとくつろぐことができた。

コーヒーや冷たいソフトドリンクが飲み放題。

新聞や雑誌も読める。

このラウンジは通常は1,030円の入場料金がかかるが、ゴールドカードを持っていれば無料で入れる。

 

楽天プレミアムカードに加入すると無料で発行できるプライオリティパスは、VIPラウンジが無料で使えるのですごく便利。

プライオリティパスを発行しようとすると年会費が4万円くらいかかる。

なので、それだけで年会費1.1万円の楽天プレミアムカードは、十分に元を取っている

4万円ー1.1万円=およs3万円もお得!

普通にプライオリティパスを申し込むのは損なので、楽天プレミアムカードに加入して無料でもらいましょう!

公式サイトを見てみる→ 楽天プレミアムカード

 

5.ヨーロッパの空港ラウンジ

スペイン・マドリードのバラハス空港

スペイン・マドリードのバラハス空港では、ワインが10種類も飲み放題で、食べ物も30種類以上あった。

日本のコンビニかと思うくらいの品揃えで、それらがすべて無料で食べ放題!

 

イギリス・ロンドンのガトウィック空港

イギリス・ロンドンのガトウィック空港のラウンジは、なんと個別に食事が注文できる。

バーカウンターで朝食や昼食を注文できるので、温かいできたての食べ物を食べることができる。

このときぼくが注文したのは、ベーコンロール。

もちろん、ソフトドリンクもアルコールも飲み放題だったし、バーテンダーさんにカクテルも注文できた。

 

【追記】プライオリティパスを更新したよ

実はプライオリティパスは、使用期限がある。

ぼくのプライオリティパスの使用期限は、2018年3月までだった。

すると、楽天からメールと封筒で連絡が来て、無料で更新できることになった。

更新方法は超かんたんで、ウェブサイトから更新ボタンをクリックするだけ。

すると、申し込みから二週間くらいで、新しいプライオリティパスが家に送られてきた。

二枚目のプライオリティパスの使用期限は、2020年2月まで。

こんな風にプライオリティパスは、楽天プレミアムカードを持っていれば、無料で何回でも更新できる

新しいプライオリティパスで、どれだけの空港ラウンジを回れるか、今から楽しみだ!

 

 

 

海外旅行・海外出張に行く人、海外で働きたい人に楽天プレミアムカードがおすすめ

海外旅行や海外出張に行く人、これから海外で働きたい人に楽天プレミアムカードはおすすめ。

逆におすすめしないのは、年間に1回も海外へ行かない人とこれからも海外に行きたくない人。

1.海外旅行が好きな人、世界一周する人

海外旅行が好きな人、世界一周する人は海外の空港を利用することが多くなるので、お得な楽天プレミアムカードに加入しよう。

それだけで海外旅行でかかる費用を節約することができるし、VIPラウンジが使えるようになって便利だからだ。

賑わうカンクンビーチ

 

2.海外出張が多い人、海外に住んでいる人

海外出張が多い人や海外に住んでいる人にも、楽天プレミアムカードをおすすめする。

VIPラウンジのWi-Fiでデスクワークができるし、普段の生活でマイルも貯めることができるからだ。

パソコンで記事を執筆する宮崎

 

3.これから海外で働きたい人

「私はまだ日本で働いているから、楽天プレミアムカードは必要ないよね」と思っているアナタ!

もし、これから海外で働きたいと思っているのならば、楽天プレミアムカードを作って海外で働く環境を整えましょう。

海外で働く環境を整えれば、自然と海外で働くための行動に動くはず。

年会費一万円の楽天プレミアムカードに入ったのに全然使ってないなんて、もったいない!

海外へ行かなきゃ!

と自分を奮い立たせましょう。

ぼくはそのために楽天プレミアムカードに加入し、実際に海外へ行く機会が増えた。

夕陽をバックにジャンプ

 

【朗報】楽天カードの海外キャッシングが自動リボではなくなりました

楽天カードの海外キャッシングが、自動リボ払いではなくなった。

以前は楽天カードを使って海外のATMからお金を引き出すと、自動的にリボ払いになっていた。

そのままだと高額な手数料を取られてしまう。

それを回避する方法もいくつかあったけど、少し面倒くさかった。

しかし、2017年11月からは自動リボ払いではなくなり、一括払いになったので安心。

これからは海外のATMから、楽天カードを使って気軽にお金を引き出せるようになった。

 

まとめ

ぼくは4枚目のクレジットカードとして、楽天プレミアムカードに加入した。

楽天プレミアムカードとプライオリティパスのサービスにとても満足している。

海外によく行く人、これから海外へ行きたい人は、ぜひ楽天プレミアムカードを作ってみてほしい!

海外旅行が好きな人は、絶対に持っておいた方がいいよ!!!

公式サイトを見てみる→ 楽天プレミアムカード

ぼくの旅行にはこのクレジットカードが欠かせない。

 

【追記】海外旅行向けのおすすめクレジットカード・ランキングBEST5

海外旅行に最適なクレジットカードをランキング形式で紹介します。

→ 海外旅行におすすめなクレジットカードランキング!海外旅行保険とキャッシングが付いて世界一周や学生の留学にも便利

海外旅行におすすめなクレジットカードランキング

クレジットカードの関連記事

海外旅行前日でも間に合う最速発行クレジットカード!年会費無料&海外旅行保険付きのエポスカード

海外旅行中に日本の銀行口座からお金をおろす方法は、クレジットカードとネットバンクの併用がおすすめ!

クレジットカードを作りたいニート自営業者へおすすめ!楽天Masterと三井住友VISAカードを作ろう

3ヶ月以上海外を旅行する人へ!半年間の海外旅行の保険代10万円を無料にする秘訣は三井住友VISAクラシックカード

海外旅行の航空券代・ホテル代・食費を節約する方法と裏技をバックパッカー歴5年のぼくが伝授します!

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次