宮崎 大輔– Author –
1988年生まれ、長野県出身。キャリアは大学院修士卒→青年海外協力隊→フリーランス→会社経営者。YouTube登録者は17万人。海外生活4年、渡航国数44カ国、年間最多フライト搭乗回数53回、ANAのSFC会員だけどフライトが苦手。三度の飯よりビールが好き。
-
ヨーロッパ旅行でSIMカードの高額請求!EUの海外ローミングが無料だと信じてはダメ
今、ぼくは三ヶ月間のヨーロッパ周遊旅行をしている。 日本を出国してから50日が経過して、ちょうど折り返し地点になったところ。 そんなタイミングで、とある事件が発生した。 身に覚えがないクレジットカードの請求が届いたのだ。 もし、これが不正利用... -
YouTuberフィッシャーズのおすすめ動画12本
来年30歳になるぼくが、最近ハマっているYouTuberがいる。 それが、UUUM所属の20代前半男性7人組のYouTuberフィッシャーズ(Fischer's)だ。 フィッシャーズは2017年の日本YouTube再生回数トップ10のうち、6本を独占している日本の最強YouTuber。 日本人Yo... -
【注意】海外で荷物を預り運び屋をやらされた結果【危険】
昨日(2017年12月15日)、クロアチアの首都ザグレブで「運び屋」の仕事を頼まれた。 依頼してきたのは見ず知らずの女性で、「隣国のスロベニアまで荷物を一つ、運んでほしい」という。 まずぼくの頭をよぎったのは、 「ある日本人が海外(アジア)で知らな... -
欧州ノマド!西ヨーロッパ8カ国を一ヶ月半旅して驚いたこと10個
2017年11月1日から欧州ノマド生活を始め、一ヶ月半が経過した。 これまでに旅した国は、スペイン、アンドラ公国、フランス、スイス、イタリア、バチカン市国、サンマリノ共和国、クロアチアの8カ国。 これからもまだまだ旅は続くが、ちょうど折り返し地点... -
欧州ノマド生活がマンネリ化し残り二ヶ月になったのでYouTubeチャンネルを始めたよ
2017年11月1日からヨーロッパでノマドワークをしていて、今はイタリアのローマに滞在している。 次に日本へ帰国するのは来年の1月末の予定。 今回の欧州ノマド生活が残り二ヶ月になったので、YouTubeチャンネルを始めてみた。 実はYouTubeチャンネルは何年... -
イタリアのミラノ駅地下鉄でジプシーの詐欺に遭ってお金が盗まれたのでその手口を解説
今日(2017年12月3日)、イタリアのミラノ中央駅の地下鉄で、詐欺に遭ってお金を盗まれてしまった。 自分の不注意と事前の情報収集不足で招いてしまった失敗なので、これからは気を引き締めて旅を続けたい。 また、同じような手口で多くの日本人旅行者がタ... -
フランスのボルドーとブルゴーニュでワイナリー8軒を見学!ワイナリーツアーの申し込み方法
ワインの本場といえば、もちろんフランス! ぼくはワインが大好きなので、2017年11月にフランスのボルドー地方とブルゴーニュ地方を訪問して、ワイナリーツアーに3回参加して8軒のワイナリーを見学した。 実はこれまでにも日本、ニュージーランド、チリ、... -
【YouTube】海外旅行や英語学習が好きな人におすすめなチャンネル15個
海外旅行や英語の勉強におすすめのYouTubeチャンネル 今ぼくはヨーロッパで三ヶ月間のノマド生活をしている。 でもホテルで暇な時間があればYouTubeを観ている。 好んで観ているYouTubeの種類は、海外旅行や英会話学習、日本に住んでいる外国人の生活だ。 ... -
ヨーロッパ5カ国を30日間旅したのでお気に入りの写真とツイートを紹介します
このブログはイタリアのミラノで書いている。 2017年11月1日からヨーロッパを旅行していて、ちょうど一ヶ月が経過した。 まだあと二ヶ月間も旅行は残っているけど区切りがいいので、ブログで旅行中に撮影した写真を紹介しようと思う。 今回の旅行ではカメ... -
noteマガジン『写真家の日記』の読者特典で保井崇志さんとの浜町MTGの後、ノートに記したこと。
2017年10月24日、フォトグラファーの保井崇志さんのオフィスを訪ね、浜町MTGに参加してきた。 浜町MTGとは、保井さんが運営するnote有料マガジン『写真家の日記』の読者特典で、保井さんと会って一時間ほどお話ができる機会。 ぼくは数カ月前からこのマガ... -
海外旅行でカメラを使いたい人必見!おすすめのカメラ、飛行機で運ぶ方法、iPhoneとデジカメの違い
海外旅行へカメラを持って行きたい人へ! 2013年から一眼レフカメラを持って海外へ行き、写真を撮影している。 外国で写真を撮るときには、一眼レフを使うときもあるし、GoProやスマホを使うこともあった。 最近ではミラーレスカメラやiPhoneを買ったので... -
FUJIFILMユーザーにおすすめのカメラグッズとレンズレビュー
最近、FUJIFILMのミラーレスカメラX-T1を購入した。 今まではNikonの一眼レフカメラD750とD7200を使っていたので、ミラーレスを手にするのは初めてだった。 そのため、すでに持っているカメラグッズが一眼レフ向けだったので、ミラーレス向けのグッズをい... -
スペイン・ポルトガルのインスタ映えする撮影スポット!マドリード、バルセロナで写真旅行
せっかくスペインに行くなら、綺麗な写真を撮りたい! スペインやポルトガルの各都市で、どんな写真が撮れるか知りたい! こんなことを願っている"イベリア半島好きカメラマン"は、ぼく以外にもいるだろうか? ぼくはおよそ一年前に、一ヶ月かけてスペイン... -
FUJIFILMのミラーレスカメラX-T1と単焦点レンズ35mmF1.4は10万円で買えるからおすすめ
先日、「10万円以下で買えるコンパクトで写りが綺麗なカメラ」というブログ記事を書いて、「コンパクトなカメラがほしい!」という想いを公開した。 その後いろいろ悩んだ結果、ついに新しいカメラとレンズを購入したので、報告しようと思う。 新しく買っ...