2016年は海外を9ヶ月間旅行し(英語圏5ヶ月間スペイン語圏4ヶ月間)、日本に3ヶ月間滞在してノマドワークをしてきた。
一か所に定住せずに住む地域を変えながら働くことは楽しい経験だったが、大変なことも多くあった。
そんなぼくを支えてくれているのは美人秘書ではなく、便利なアプリとWebサービスちゃんたち。
今はスマホで使えるアプリとノートパソコンで使えるWebサービスがあるので、どこでも誰でもノマドワークが可能になっている。
そこで今回は、今年海外を9ヶ月間旅しながらノマドワークした僕が使っている便利なアプリとサービスを紹介しよう。
SIMフリースマホ&格安SIMカード
まずは、SIMフリースマホの紹介から。
ノマドワーカーにとってはインターネット接続を確保することが最も重要なことなので、最初に紹介させてもらう。
【日本用】SIMフリースマホ&国内の格安SIMカード
今年は9ヶ月間海外に居て、日本に滞在していたのは3ヶ月間だけだった。
日本にいる期間が短いので大手通信会社の高額な通信プランを契約するのは馬鹿らしいし、まったく使えないのも不便。
そこでSIMフリースマホを購入し、ネット接続だけの格安SIM会社と一年中契約している。
海外に居る間も通信費がかかるが、わずか月額700円なので許容範囲だ。
ぼくが使っているのは「NifMo」という通信会社の「HUAWEI P8liteスマホ&SIMカードセット」。
NifMoはドコモの通信回線を使っているのでネットが安定していて快適に使える。
今はP8liteは売っていないけど、「P9lite」という後継機種が発売されている。
今、NifMoのSIMフリースマホに変えれば2年間は機種代含みの月額料金2,512円ですみ、2年目以降はたったの月額1,600円になる。
※今は2万円キャッシュバックキャンペーンをしているので、実際には機種代は無料になるのでもっと安く使える!
詳しくはこちらの過去記事を読んで欲しい。
・見なきゃ損!SIMフリースマホNifMoのHUAWEI P8liteセットは月額700円・1万5千円割引でおすすめ
【海外用】SIMフリースマホ&海外のプリペイドSIMカード
日本にいるときにはNifMoのSIMカードを使い、海外旅行中は現地のSIMカードを入れて使っている。
これまでにSIMカードを買った国はベトナム、台湾、ケニア、スペイン、ポルトガル、パナマ、コロンビア、ボリビア。
世界中どこでもSIMカードは数百円で買えるし、プリペイド式のチャージも数百円から数千円でできるので超便利。
海外でのSIMカードの買い方と使い方は、こちらの過去記事を読んで欲しい。
・スペインのマドリードバラハス空港でSIMカードを買い、市街地ソル広場のホテルまで地下鉄(電車)で移動する方法
・ボリビアのSIMカードを買う方法&Wi-Fi状況!スマホでネットがどこでも使えて「ウユニ塩湖なう」とつぶやける
NifMoで「SIMフリースマホとSIMカード」のセットを買うと最大2万円のキャッシュバックがあり、めちゃくちゃお買い得なのでおすすめ。
ぼくもこのセットを2015年に買ってずっと使っている。
NifMoの公式サイトを見てみる→ NifMo
【追記】DMMモバイルのSIMカードを買いました。LINEモバイルがおすすめです。
新しくDMMモバイルのSIMカードを買った。
最近のおすすめはLINEモバイル!
参考:LINEが使えるおすすめ格安SIMカードLINEモバイルの申し込み方法・スマホ設定作業、キャンペーン情報
【来年から使う予定】イモトのモバイルWi-Fi
これまでは海外旅行先でSIMカードを買ってきたので、9枚もSIMカードが貯まってしまった(日本、ベトナム、台湾、ケニア、スペイン、ポルトガル、パナマ、コロンビア、ボリビア)。
ぼくの周りで海外旅行によく行く人たちは、SIMカードを買わずに「モバイルWi-Fiのレンタル」を利用しているらしい……
これは日本でモバイルWi-Fiを借りて、海外で利用した日数分だけレンタル料を払うサービスだそう。
モバイルWi-FiならばSIMフリースマホを持っていなくても、海外でネットがどこでも利用できるようになる。
そこで来年は業界最大手のイモトのモバイルWi-Fiも使ってみたいと思っている。
モバイルWi-Fiの公式サイトを見てみる→ 海外でスマホ使うなら【イモトのWiFi】
ホテルを安く安全に予約できるホテル予約サイト
海外旅行中はほとんどのホテルをホテル予約サイトExpediaで予約している。
ホテル予約サイトはたくさんあるが、Expediaを最も利用している理由は以下の通り。
・現地支払いできて安心安全だから
・毎日割引セールをしているので良いホテルに安く泊まれるから
・ ホテルを利用する度にレビューを書けば「7%割引コード」がもらえるから
海外旅行でホテルを探す時にはExpediaで探してみよう。
Expediaの公式サイトを見てみる→ Expedia
海外旅行で役立つiPhone&アンドロイドアプリ
次に海外旅行やノマドワークで役立つスマホアプリを紹介しよう。
格安航空券検索アプリskyticket
少し前までぼくが利用していた格安航空券検索サイトはスカイスキャナー。
しかし、スカイスキャナーは中国企業に買収されてしまったし、もっと新しい検索アプリを発見した。
それが格安航空券検索アプリのSkyticket。
スカイスキャナーとほぼ同じ機能を持っていて格安航空券を検索できるので、これまでスカイスキャナーを使ってきた人にもぜひ使ってみてほしい。
スマホで無料インストールする→ 格安航空券検索【skyticket】
オフライン地図アプリMAPS.ME
海外旅行中はSIMフリースマホと現地SIMカードを使って、常にネットに接続できるようにしている。
しかし、念のためにオフラインでも地図が使えるアプリMAPS.MEも使っている。
MAPS.MEは事前に訪問する国や地域の地図をダウンロードしておかないといけないのが面倒くさいが、それ以外は非常に使い勝手がいいアプリ。
海外旅行に行く人は事前にインストールしておこう。
詳しい使い方はこちらの過去記事を読んで欲しい。
参考:バックパッカー必見!無料地図アプリMaps.meがあれば方向音痴でも海外旅行先で迷子にならず安全に旅ができる
オフラインWebページ閲覧アプリPocket
長時間の飛行機に乗る前など暇な時間を潰すために、オフラインでもWebページを閲覧できるアプリPocketを使っている。
Webページをきちんとダウンロードしておかないと見れないが、一度ダウンロードしてしまえばネット回線が繋がっていなくてもWebページを閲覧できる。
お気に入りのページをダウンロードして何回も読み返すためにも使っている。
ブログ・ニュースサイトの更新を教えてくれるfeedly
feedlyとは登録したWebサイトが新しい記事を公開した場合に、そのページを教えてくれて閲覧できるアプリ。
日本語やスペイン語の情報を見逃さないために、気に入ったブログやニュースサイトはfeedlyに登録して更新をチェックしている。
海外旅行中も日本の情報を見逃したくない人は、feedlyを使ってみよう。
ニュース配信アプリグノシー
海外に居ながら日本の情報を得るなら、スマホの無料アプリ「グノシー」が便利。
芸能ニュースやスポーツニュースを無料で受け取ることができるので、ぼくは移動時間などの暇なときに情報収集をしている。
feedlyは自分で登録したWebサイトの更新しか見れないが、グノシーは一般的なニュースや話題のニュースを見ることができる。
ビジネス戦略を練るのに最適な将棋アプリ
暇な時間は将棋アプリを使って、コンピューターと将棋を指している。
将棋の戦略にはビジネス戦略にも似た点があり、ビジネスの勉強にもなる(たぶん)。
いくらでも時間が潰せるので、長時間のフライトのお供にもおすすめ。
海外で便利な通貨計算アプリ
Currencyは通貨計算ができるアプリ。
「3,000コロンビア・ペソは日本円でいくらだろう? 500ヌエボ・ソルは何ドル?」という疑問にすべて答えてくれる。
海外旅行に行く人はスマホにインストールしておくと便利。
海外旅行のおすすめ情報を集められるTwitter
「Twitterなんてとっくに知ってるよ!」と思うかもしれないが、海外旅行の情報収集には使っているだろうか?
Twitterで「来週からスペインへ行きます!」とつぶやけば、スペイン通がおすすめの観光地を教えてくれるかもしれない。
例えば、ぼくはTwitterのおかげで奇跡的にスペインのコミケのチケットを譲って頂けた。
参考:スペインの美女コスプレーヤーが大集結!バルセロナの日本イベントが予想を遥かに超えていた
スペインのコミケに行きたい→チケット完売で買えない→やけくそになり関連ツイートをRTしまくる #SalonMangaBCN →「やばい日本人がいるwwwしかもチケットないらしい」とスペイン人オタクの間で話題になる→ Twitter経由で見ず知らずのオタクがチケットくれた!←NOW pic.twitter.com/nnh5jOw2CR
— 宮﨑大輔@コロンビア (@JIBURl) 2016年10月30日
旅先の今の状態を確認できるInstagram
Instagramを使っている人も多いと思うけど、旅の写真をアップするだけじゃない?
ぼくは旅先の「今の状態」を調べるためにInstagramを使っている。
普通にGoogleで検索すると過去の情報がたくさん集まるが、リアルタイムの情報は見つけにくいからね。
例えば、四国旅行に行った時に絶景スポット棚田の稲穂の状態を知りたかったのでInstagramで検索したところ、前日に観光した人が写真をアップしており、稲穂がすでに刈り取られていることを知ることができた。
旅行に行く前にInstagramで地域名を検索すると、今の状態が検索できるのでおすすめ。
旅先で人と会うために使うFacebook
Facebookも旅行のために活用している。
ぼくは飛行機に乗る前に必ず空港にチェックインし、飛行機の目的地を公開しているのだ。
すると、その国や地域にいる友人やその地域に知り合いがいる友人からコメントやメッセージが届き、面白い人と会うことができるのだ。
Facebookは旅の思い出を投稿するだけでなく、旅の思い出を増やすことにも使える。
旅先でのロマンティックな出逢いは、すべてFacebookから始まっている。
「ペルーへようこそ。年越しの予定は空いてる?」ってペルー人美女からメッセージが届いたから
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
と思い「大晦日は空いてるよ!」と返事をしたら「マジかよ、どんまいwww」って笑われただけだったから来年が待ち遠しいです。
— 宮﨑大輔@ペルー (@JIBURl) 2016年12月30日
コロンビア美女をデートに誘ったら奇跡的にオッケーしてもらえたので、女性が喜びそうなデートコースを調べてもしものために勝負パンツを履いて待ち合わせ場所へ行き、「すっぽかされるかも」と不安に感じながら待っていたら彼女が約束どおり来たけど、母親も一緒に現れて三人で一日デートした話聞く?
— 宮﨑大輔@ペルー (@JIBURl) 2016年12月29日
旅情報のメモを残すEvernote
旅情報のメモを残すならEvernoteがおすすめ。
スマホとパソコンの両方から閲覧と編集ができるからね。
ただし、今は同じアカウントでの利用が2台までに制限されているので、タブレットとの3台併用は不可能。
絶対に失いたくないデータはDropboxでバックアップ
仕事関係の絶対に失いたくないデータはDropboxでバックアップしている。
ノートパソコンや外付けハードディスクにも二重にバックアップしているが、それでも海外旅行中はいつ盗難や故障に遭うかわからない。
そこでどうしても失いたくないデータはWeb上にデータを残すようにしている。
ブログ運営のためのWebサービス
ぼくが海外を旅しながら仕事を獲得できているのは、全部このブログのおかげ。
ほぼすべての仕事の依頼がブログ経由で集まっているからね。
1.オリジナルURLを持つためのお名前ドットコム
ぼくが運営しているブログのURLは、jiburi.comというオリジナルドメイン。
これはお名前.comというWebサイトと契約し、レンタルしている。
ライブドアブログやはてなブログ、アメブロもいいけど、オリジナルドメインを指定するのがおすすめ。
お名前ドットコムの公式サイトを見てみる→ お名前.com
ブログの個人コンサル
ブログでブランディングしたい人、ブログで仕事を獲得したい人向けにブログの個人コンサルをしている。
興味がある人はこちらから詳細を見てほしい→ 旅をキャリアに生かしたい人へ!ブログのコンサルサービスを提供します
2.Wordpressを使うためのレンタルサーバー
ぼくがブログを運営しているのはインストール式のWordpress。
WordPressを使うためにはレンタルサーバーと契約する必要があり、今は「エックスサーバー」を使っている。
最初はロリポップの激安レンタルサーバーを使っていたが、アクセス数が増えたのでエックスサーバーに変更した。
ブログ初心者はロリポップでも十分な機能だが、サーバーの引っ越しはヤバいくらい面倒くさいので最初からエックスサーバーと契約することを強くおすすめする、マジで!!!!
サーバー引っ越しの苦労は、こちらの過去記事を読んで欲しい。
参考:失敗したくない初心者向け!WordPressブログのサーバー移転で発生したエラーの解決方法と参考サイトまとめ【ロリポップからエックスサーバーへ】
エックスサーバーの公式サイトを見てみる→ エックスサーバー
Webサイトの作成
Webサイトを作りたい人、ブログを立ち上げたいけどWordpressが難しくてできない人向けにWebサイトの作成をしている。
興味がある人はこちらから詳細を見てほしい→ Webサイト制作、WordPress設定の依頼
海外旅行に必須なクレジットカード
「海外旅行にはクレジットカードが必須」なのはもう当たり前だから説明はいらないよね?
年間9ヶ月間も海外を旅行していたぼくは、3つのクレジットカードを持ちそれぞれのメリットを組み合わせている。
1.海外旅行用カードとして最強なエポスカード
海外旅行用のクレジットカードとして最強なのはエポスカード。
なぜかというと(1)年会費無料、(2)即日発送可能、(3)他のクレジットカードよりも充実した海外旅行保険の補償という3つのメリットが揃っているから。
エポスカードを発行してもまったく何もデメリットがないので、まだ持っていない人はとりあえず作った方がいい!
公式サイトを見てみる→ エポスカードの公式サイト
2.世界中の空港VIPラウンジが使い放題になる楽天プレミアムカード
楽天プレミアムカードを作ると「プライオリティパス」が無料で作れるので、世界中の空港にあるVIPラウンジを使うことができる。
VIPラウンジはビールやワインが飲み放題、料理やお菓子が食べ放題で、高速Wi-Fiがあるので仕事にも最適。
実際にこのブログ記事もコロンビア・メデジン国際空港のコパ・エアラインVIPラウンジで書いている。
年会費が一万円かかるけどそれ以上のサービスを受けられるので、年に2回以上海外旅行や海外出張に行く人は必須のクレジットカード。
楽天プレミアムカードの公式サイトを見てみる→ 楽天プレミアムカード
3.海外旅行保険の期間を伸ばせる三井住友VISAクラシックカード→ゴールドカードへアップグレード
三井住友VISAクラシックカードなら、海外旅行の保険期間を最大6ヶ月間まで伸ばせる裏技が使える。
そして、このカードを発行してから一年後にゴールドカードへの招待が届いたので、ぼくはゴールドカードへアップグレードした。
いきなりゴールドカードを発行するのは審査が厳しいから難しいけど、クラシックカードで利用実績を積めば意外とフリーランスでもゴールドカードが持てる。
三井住友VISAカードの公式サイトを見てみる→ 三井住友VISAクラシックカード
日本帰国時に大助かりなAmazonプライム
今年登録したWebサービスの中で一番気に入っているのが、Amazonが始めた「Amazonプライム」。
Amazonプライムは、Amazonの有料会員(年会費3,900円・月にすると325円)になることでお得な会員特典を受けられるサービス。
1.一回350円お急ぎ便が無料
Amazonプライムの会員になれば、Amazonの荷物配達を早くしてもらう有料サービス「お急ぎ便(一回350円)」を無料で利用できるようになる。
ということは、月に一回でもAmazonを注文すれば、元が取れることになる。
ぼくは海外旅行で使う消耗品やカメラグッズをAmazonのお急ぎ便で注文して、短い一時帰国中に次の旅行の準備をしている。
2.特別セール品を一般客よりも早く購入できる
Amazonが定期的に開催している特別セールで、一般客よりも早くセール対象商品を買えるようになる。
おかげで今年は海外旅行で使うための家電製品や旅行グッズを安く買うことができた。
3.映画、ドラマ、アニメが見放題
Amazonプライムの会員になれば、プライムビデオに登録されている映画・ドラマ・アニメが見放題。
もうTSUTAYAでDVDを借りる必要はゼロになる。
※ただし、海外では視聴できる映像が限られているので、そこは不満。
4.音楽が聞き放題
プライムミュージックのおかげで音楽も聞き放題になる。
5.Kindle本を毎月一冊無料で読める
Kindleの電子書籍を毎月一冊無料で読めるので、年間12冊を無料で読めることに!
これは読書好きのぼくには嬉しい特典。
6.プライムフォトで写真データを無制限にクラウド上にバックアップできる
プライムフォトを使えば、写真データ(JPEG・RAW)を無制限にクラウド上にバックアップできる。
海外旅行で撮影した写真をすべてプライムフォトにアップロードすれば、SDカードやハードディスクにトラブルが起きても思い出を失わないですむ。
ぼくのように写真が好きな人には超おすすめだ!
7.Amazonプライムは30日間無料体験ができる
Amazonプライムが気になる人には、ぜひ30日間の無料体験をおすすめしたい。
無料登録してから30日間はすべてのサービスを無料で体験できるので、まずは使ってみてから月325円の有料会員になるか決めよう。
【結論】海外旅行が好きな人にとってもAmazonプライムは超便利
海外旅行が好きな人にとってもAmazonプライムは超便利。
Amazonプライムの年会費は3,900円なので月に換算するとたったの325円で、スタバのコーヒー一杯よりも安い。
たった325円ですべてのサービスを受けられるので、Amazonプライムの会員にならないと損。
実際にAmazonプライムの有料会員になったぼくは「お値段以上の価値がある」と断言できるので、まだAmazonプライムの会員になっていない人にはぜひおすすめしたい!
Amazonプライムの公式サイトを見てみる→ Amazonプライムに無料登録して30日間無料で試してみる
仕事の事務処理のために使っている会計ソフト
ぼくは海外をメインに仕事をしているが、実は取引先はほぼすべてが日本企業。
今年は住民票も日本へ戻し収入もあるので確定申告を行うし、フリーランスなので事務処理も自分でしなければいけない。
そんなぼくを助けてくれているのは美人秘書ではなく、Web上で使える会計ソフトたち。
1.会計処理に使っているのはMFクラウド
確定申告用に会計処理に使っているのは「MFクラウド」という会計ソフト。
ぼくは以前に家計簿アプリ「マネーフォワード」を使っていたので、そのデータを移行させて使っている。
2.ほぼ同じサービスのfreeeにも登録している
MFクラウドとほぼ同じ機能を持った会計ソフト「freee」にも登録している。
こちらは無料で法人の設立ができるサービスがあり、両方を使ってみて使いやすさを確認している。
ぼくはMFクラウドの方が気に入ったが、freeeの方が好きな人もいると思うので両方試すのがおすすめ。
3.最近使い始めたクラウド請求書・見積書・納品書管理サービスMisoca
最近、フリーランスの人の間でクラウド請求書管理サービス「Misoca(みそか)」の評判が高いことを知り、利用し始めた。
こちらは取引先との書類のやり取りを簡単にしてくれる。
海外を旅しながら日本企業と書類のやり取りをするのは、めちゃくちゃ面倒くさいからね!!
ただし、まだこのWebサービスは使い始めたばかりで使いこなせていないので、来年以降にもっと使い方を学びたい。
まとめ
今回は、今年海外を9ヶ月間旅しながらノマドワークした僕がおすすめする便利なアプリとサービス25選を紹介した。
日本や海外でノマドワークをしたい人がいれば、参考にしてみてほしい。