ワイン・ソムリエ試験– category –
-
ワイン・ソムリエ試験
チェコワインの秘密をチェコ大使館のイベントでワイナリーのソムリエに聞いてみた
2019年3月に、チェコ大使館からお酒と食べ物のイベントに招待していただいたので、参加してきました。 なぜ招待されたかというと、私が「チェコ親善アンバサダー2019」に認定されたからです。 このイベントには、チェコのお酒や食べ物のメーカーが参加して... -
ワイン・ソムリエ試験
ソムリエ試験とワインエキスパート試験の申し込み方法を解説
今月、ワインエキスパートの試験を受験しようと決意した。 そこでさっそく、日本ソムリエ協会のホームページへアクセス。 ワインエキスパート試験に申し込もうとしたが、意外と難しかった笑 なぜかというと、申込み方法がわかりやすく書かれていないから。... -
ワイン・ソムリエ試験
ソムリエとワインアドバイザーとワインエキスパートの違いを解説!資格の難易度は同じくらい
2018年度のワインエキスパート試験を受けることにした。 いきなりワインエキスパートという名前を聞いても、 ・ワインエキスパート試験?? なにそれ? ・ソムリエとは何が違うの? ・ワインアドバイザーも聞いたことあるけど、一緒なの? といろんな疑問... -
ワイン・ソムリエ試験
フランスのボルドーとブルゴーニュでワイナリー8軒を見学!ワイナリーツアーの申し込み方法
ワインの本場といえば、もちろんフランス! ぼくはワインが大好きなので、2017年11月にフランスのボルドー地方とブルゴーニュ地方を訪問して、ワイナリーツアーに3回参加して8軒のワイナリーを見学した。 実はこれまでにも日本、ニュージーランド、チリ、... -
ワイン・ソムリエ試験
ワイン初心者におすすめの赤・白ワインのブドウ25品種!特徴、産地、相性が良いツマミ
「レストランでワインのメニューを見ても、何が書いてあるのかわからないので、ワインリストを見て味を予想できるようになりたい」 という人のために、ワイン用ブドウ25品種の特徴をまとめてみた。 ぼくはワインが苦手だったが、2016年からワインが好きに... -
ワイン・ソムリエ試験
ワインツーリズム日本と海外のワイナリー見学ツアー観光体験談まとめ
ぼくは農業コンサルタントをしているので、農産物の一種である「ワイン」や「コーヒー」が好きだ。 ワインやコーヒーは農産物なのに、ブランド化やプレミア化が起きていて面白い業界だし、嗜好的な飲み物としても好きだ。 そのため、これまで日本や海外で... -
ワイン・ソムリエ試験
山梨県甲府駅から歩いて行けるサドヤワイナリー見学は試飲ができてデートにおすすめ
アルゼンチンとニュージーランドのワイナリーに行ったことをブログに書いたら、2016年に山梨県甲府市のサドヤワイナリーに行ったことを思い出した。 サドヤワイナリーは大正6年(1917年)に創業した国内ワイナリーで、今年でちょうど創業100周年。 ワイン... -
ワイン・ソムリエ試験
メンドーサのおすすめワイナリー観光ツアー!マイプのオーガニック農園を自転車で巡ろう
アルゼンチンといえば、ステーキと赤ワインの国。 実はアルゼンチンのワイン生産量は世界第5位で、ワイン大国である。 そして、アルゼンチンワインの70%の生産量を占めているのが「メンドーサ」という地域だ。 そこで2017年2月にアルゼンチンを旅行してい... -
ワイン・ソムリエ試験
ワインのコルク栓があかない時にすぐに開けられる一番簡単な方法
ワインの蓋が開かない!! 「ワインをワインオープナーで開けようとしたら、コルクがボロボロになってしまい開けることができない!!」 と困ったことはないだろうか? 最近、ぼくはワインの勉強をするために毎晩赤ワインと白ワインを飲んでいるのだが、こ... -
ワイン・ソムリエ試験
ワイン初心者におすすめの勉強法!白ワインと赤ワインの製造方法の違い、ブドウ品種の特徴、日本と海外の有名産地、マリアージュ、テイスティング方法
ぼくはワインが嫌いだった。 「赤ワインは渋くて全然美味しくないし、白ワインも辛くて苦手」 と思っていた。 しかし今ではワインの魅力にハマり、毎日いろんなワインを飲み比べしている。 残念ながら、ワインを目隠しして飲んで銘柄を当てるなんてことは... -
ワイン・ソムリエ試験
ワインの勉強におすすめの本!初心者がワインの知識を学ぶために読むべき参考書・電子書籍・漫画(神の雫)
チリのワイナリーでチリワインを飲んで以来、ぼくはワインにハマってしまった。 日本でも東京のワインイベントに参加したり、山梨県のワイナリーを見学に行った。 そしてケニアに来てからもワインのことをもっと理解するために、朝はワインの本とマンガを...
1