JICA青年海外協力隊– category –
-
JICA青年海外協力隊
21回目のコミュニティ宿泊で学校菜園の指導、家庭菜園の種配り、伝統稲作の調査を行った。
コミュニティ宿泊 国際開発や民族学の世界では、住居が複数集まった集落のことを「コミュニティ」と呼んでいる。 ぼくは青年海外協力隊として派遣されてから、これまでにコミュニティに20回宿泊してきた。 そして、10月13日から16日までの3泊4日で21回目の... -
JICA青年海外協力隊
CSR-BOPウォッチで途上国の貧困層ビジネスに関心を持つ日本企業に対して、青年海外協力隊・フィールド調査団の最終報告を発表した。
CSR-BOPウォッチ CSR-BOPウォッチとは CSR-BOPウォッチとは、東京国際大学の岡田仁孝教授が主催する「企業の社会的責任(Corporate Social Responsibility)と途上国の貧困層向けビジネス(Base of the Economic Pyramid)」の研究会である。 岡田仁孝教授... -
JICA青年海外協力隊
ついに、青年海外協力隊・野菜栽培隊員の三ヶ月間の活動をまとめた第五号農業活動レポートが完成した!
農業活動レポートとは ついに、第五号農業活動レポートが完成した。 農業活動レポートとは、ぼくが三ヶ月に一度の頻度で自主的に作成している、青年海外協力隊・野菜栽培隊員としての「農業」に関する活動だけをまとめた報告書である。 ぼくが自主的に報告... -
JICA青年海外協力隊
中南米パナマの無電化村での18回目の滞在フィールド調査
中南米パナマの無電化村 ぼくは青年海外協力隊・野菜栽培隊員として、中南米パナマの山奥の村で活動している。 驚くことにその村には、電気も水道もない。 世界トップクラスの先進国である日本に住んでいる人にとって、電気も水道もない暮らしは想像できな... -
JICA青年海外協力隊
三ツ石かまどを使っていた途上国コミュニティの村人が開発した「五連式改良カマド」の作り方・写真
改良かまどとは 改良かまどの名前の由来 改良かまどとは、岩手県遠野市で生まれた機能的なカマドのことである。 日本の栄養学者、岸田袈裟氏がアフリカのケニアで最初に改良かまどの普及を始めた。 それまで以前は「三つ石カマド」と呼ばれる、石を地面に... -
JICA青年海外協力隊
途上国の子供の歯科衛生を改善!青年海外協力隊が看護師を巻き込んだ歯ブラシ普及大作戦(保健衛生)
横浜国立大学の藤掛洋子先生からのアドバイス フィールド調査団の関係で、横浜国立大学大学院でラテンアメリカの研究をされている藤掛洋子先生から、個人的にアドバイスを頂くことができた。 藤掛先生からは「疥癬(かいせん)という寄生するダニに注意し... -
JICA青年海外協力隊
人間の皮膚に住むダニ疥癬(かいせん)に寄生された子供、頭皮がボロボロの皮膚病の子どもと途上国で出会った
藤掛洋子先生からのアドバイス 先日、フィールド調査団の関係で、中南米地域で活躍する国際協力の大学教授から、活動に関してのアドバイスを受けた。 それは横浜国立大学大学院の藤掛洋子教授で、研究テーマは文化人類学、開発人類学、パラグアイ地域研究... -
JICA青年海外協力隊
JICA青年海外協力隊のブログまとめ!アジア、アフリカ、中南米、大洋州
さぁ、青年海外協力隊のブログを読んで、今すぐ途上国へワープしよう! JICA青年海外協力隊とは 青年海外協力隊とは、独立行政法人国際協力機構JICAが行う「海外ボランティア制度」の一つである。 JICAの国際協力ボランティア制度には、青年海外協力隊の他... -
JICA青年海外協力隊
青年海外協力隊に合格する方法!コミュニティ開発ではなく倍率が低い職種を受験しよう
青年海外協力隊に合格する裏技とは 青年海外協力隊に興味がある人の中には、 ・青年海外協力隊に合格したい! ・受験したいけど、不合格になりそうで怖い...... ・3回受験して3回とも不合格だったから、次ダメだったら諦めよう このような不安や悩みを抱え... -
JICA青年海外協力隊
TABI LABO・ギャップイヤー・JICA世界HOTアングルに寄稿した。
寄稿記事 青年海外協力隊として中南米パナマ共和国に派遣されてから、13ヶ月が過ぎた。 青年海外協力隊の野菜栽培隊員として農業改善活動を行いながら、山奥の村で信州文化紹介をしたり、ホームステイ先の村でサッカーチームに入ったり、楽しいパナマ生... -
JICA青年海外協力隊
途上国の問題をビジネス思考で解決!JICAボランティアのすべての職種に青年海外協力隊フィールド調査団を勧める7つの理由
なぜ、いつまで経っても世界は変わらないのか? 青年海外協力隊・フィールド調査団とは 1.フィールド調査団の目的 青年海外協力隊フィールド調査団とは何か? フィールド調査団の公式サイトを見てみよう。 世界のグローバル化、また日本企... -
JICA青年海外協力隊
17回目の農村滞在で開墾、焼畑、パン作り、シラミ・歯ブラシ調査、折り紙教室をした。
17回目の滞在調査 先々週は月曜日から木曜日まで、電気も水道もない山奥の集落に滞在していた。 山奥の集落に滞在するのは、今回で17回目。 今回の滞在では、開墾、焼畑、パン作り、シラミ・歯ブラシ調査、折り紙教室を行った。 ぼくは青年海外協力隊・野... -
JICA青年海外協力隊
青年海外協力隊の恋愛!派遣前訓練のJICA訓練所で恋人カップルできる5つの理由【駒ヶ根マジック・二本松イリュージョン】
駒ヶ根マジックとは?二本松イリュージョンも? あなたは「駒ヶ根マジック」の意味を知っていますか? 駒ヶ根マジックとは、青年海外協力隊のJICA駒ヶ根訓練所での派遣前訓練中に、訓練生同士が恋愛をしてたくさんのカップルができる現象のことである。 派... -
JICA青年海外協力隊
青年海外協力隊ブログのメリット・デメリット・問題!途上国・日本・JICAボランティアの役に立つためにブログを勧める
青年海外協力隊ブログは第三世界のソーシャルメディアになれる! ぼくは断言する。 青年海外協力隊ブログは、第三世界のソーシャルメディアになれる! 地球上に存在する国の数は193ヶ国で、そのうち発展途上国は153ヶ国である。 参照:なんとかしな...