レンズフィルターは必要!カメラのレンズに傷をつけたくない人はフィルター着用がおすすめ

  • URLをコピーしました!


粉々のレンズ

目次

一眼レフカメラのレンズにレンズフィルターは必要か?

一眼レフカメラのレンズには、レンズフィルターというものを装着できるようになっている。

しかし、レンズフィルターを使うことにはメリットとデメリットがあるので、カメラマンの中では使う人もいれば使わない人もいる。

ぼくはレンズに傷をつけたくないのでレンズフィルターを使ってきたが、今回カメラを1mの高さから床に落とすという大事故を引き起こし、レンズフィルターの重要性を再確認した。

レンズフィルターは粉々になったが、レンズとカメラは無事だったからだ。

そこで今回は、一眼レフカメラ初心者向けにレンズフィルターの大切さを説明しよう。

 

 

一眼レフのレンズにつけるレンズフィルター

まずは、レンズフィルターについて説明しよう。

レンズフィルターとは、レンズの先端に装着するフィルターのことである。

レンズフィルター

 

1.レンズフィルターのメリット

レンズフィルターを使うことのメリットは、レンズが保護されるので傷がつきにくくなることだ。

レンズ面を角にぶつけたり、砂が入ることを防ぐことができる。

 

2.レンズフィルターのデメリット

しかし、プロカメラマンの中には「レンズフィルターを使うことで、描写力が落ちる」と言い、レンズフィルターを使わない人もいるそうだ。

そのため、写真愛好家の間ではレンズフィルターは使うべきか論が起きている。

一眼レフ向けのレンズフィルターは高価な物が多く、例えばぼくが使っている77mm口径だと最低でも1万円以上する。

レンズフィルターだけで1万円以上するなんて、カメラ初心者にとっては大きな出費だ。

 

3.ぼくが使っていたレンズフィルター

ぼくはレンズに傷をつけたくなかったので、レンズフィルターを使っていた。

レンズフィルターには通常の保護用フィルターと、PLフィルターという特殊なフィルターがあるが、ぼくは通常の保護フィルターを使っていた。

 

 

 

カメラを1mの高さから落としたら、フィルターだけ粉々になった

実は、5日前にぼくのレンズフィルターは粉々になった。

メキシコシティの空港で、1mの高さからカメラを床に落としてしまったからだ。

1.メキシコシティの空港でカメラを1mの高さから落とした

ぼくはメキシコシティ経由で、南米ベネズエラへ向かっていた。

メキシコシティでは友人のメキシコ人家族と一緒に観光をして、とても楽しい時間を過ごしていた。

しかし、空港へ行くために手配したタクシーが遅れたため、ぼくはとても焦っていた。

そして、カバンを開けた拍子に誤って、一眼レフカメラを床に落としてしまった。

メキシコシティの空港

 

ガツン!

と大きな音を立てて、一眼レフカメラは床に衝突した。

カバンから床まではおよそ1mの高さがあり、かなり強い衝撃がカメラに加わった。

 

2.レンズフィルターが粉々になった

恐る恐るカメラを取り上げてみると外観には問題はなかったが、「カシャカシャ」とガラスの破片の音が聞こえた。

「レンズとカメラのセンサーが粉々になっている」と感じ、ぼくは半泣き状態になった。

しかも、レンズのキャップが開かないので、レンズの様子が把握できない。

50mm単焦点レンズ

 

やっとの思いでレンズキャップを外すと、ショッキングな光景が飛び込んできた。

レンズが粉々になっている(泣)

レンズフィルターが粉々

 

2年以上使っているお気に入りの単焦点レンズだったのでショックは大きく、ぼくはメキシコシティの空港で座り込んでしまった。

しかし、よくよく観察してみるとレンズが粉々になっているように見えたが、実際にはレンズフィルターが粉々になっただけだと気がついた。

粉々のレンズ

 

慎重にガラスの破片を取り除いていく。

まさか、南米へ行く前にメキシコでカメラがこんな目に遭うとは予想もしていなかった。

フィルターの残骸

 

 

3.カメラとレンズは無事

ガラスの破片をすべて取り除くと、レンズが現れた。

しかし、ガラスの粉で汚れていたので、ウエットティッシュとブラシで丁寧に掃除した。

フィルターがなくなったレンズ

 

ようやく、一度死んだと思っていたレンズが生き返った。

レンズフィルターは粉々になったが、レンズとカメラ本体には問題がなかった(今のところは)。

レンズの表面

 

おそらく、レンズフィルターが衝撃を吸収してくれたのだと思う。

レンズフィルターを装着していなかったら、落下の衝撃がモロにレンズに加わり、レンズが粉々になっていただろう。

レンズフィルターを使っていたおかげで、レンズとカメラを守ることができた。

1万円もしたフィルターが粉々になってしまったことはショックだった。

しかし、そのおかげで5万円のレンズと20万円のカメラが守られたので良しとしよう。

以上の経験から、ぼくは一眼レフ初心者にはレンズフィルターを使うことをおすすめする!

 

 

レンズフィルター情報まとめ

メキシコシティの空港でカメラを落下させてしまい、レンズフィルターが粉々になった。

レンズフィルターを使っていたおかげで、レンズとカメラが守られたと思うので、一眼レフを使っている人にはレンズフィルターを使うことをお薦めする。

使用しているレンズの口径に合ったレンズフィルターを用意しよう。

ぼくはいろんな会社のレンズフィルターを使ってきたが、おすすめはKenko社製のレンズフィルターだ!

こちらからAmazonのレンズフィルター商品一覧が見れるので、使っているレンズ口径にあったレンズフィルターを買おう。

→ Amazonのレンズフィルター一覧

 

 

カメラ好きにおすすめの記事

一眼レフカメラのレンズ汚れが気になる人は「ハクバのレンズペン」を使うと簡単に掃除できるよ

一眼レフカメラを初めて購入したい人は必見!1台目はNikonの初心者向け中級機種がおすすめ

青年海外協力隊に防水ビデオカメラGoProをおすすめする3つの理由と問題点

防水コンデジの罠!水没した防水カメラを復活させる方法&故障する原因

背景がボケた写真を撮りたい人へSIGMA単焦点標準レンズ50mm F1.4がおすすめ!撮影のコツも

SIGMA標準ズームレンズ17-50mmF2.8は、明るく広角なので屋内でも使いやすくておすすめ!

写真撮影と海外旅行好き必見!治安が悪い場所でも一眼レフカメラを安全に持ち歩き撮影する裏技

Nikon D750を買った理由「APS-C機のD5100からフルサイズへ買い替えたのは秘境カメラマンになる決意」

初めての一眼レフカメラは何を買ったらいい?レンズセットではなく入門機のボディ&単焦点レンズがおすすめ 

NikonD750に超広角単焦点レンズ20mm f1.8を装着。被写体に寄って撮影するとイイ感じ

 

写真撮影が上手くなりたい人におすすめの本

ぼくは「イラストでよくわかる写真家65人のレンズテクニック」という本を読んで、写真撮影を勉強しています。

写真撮影を勉強したい人におすすめです!

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次