スマホの月額使用料を節約したい人は格安スマホ学園をのぞいてみよう[PR]

  • URLをコピーしました!

格安スマホ学園

あなたのスマホの月額使用料はいくら?

一般的にはスマホの月額使用料は月額5,000~7,000円ほどかかるが、ぼくは月額900円しか払っていない。

なぜかというとDoCoMo、au、ソフトバンクなどの大手通信企業とは契約せずに、「格安スマホ」と「格安SIMカード」を組み合わせて使っているからだ。

「月額使用料を安くしたいけど、情報を調べるのが面倒くさくて結局DoCoMoのiPhoneを使い続けている……」という人は多いと思う。

そんな人には月額使用料を抑える方法が分かりやすく網羅されている「格安スマホ学園」というWebサイトがおすすめ。

ぼくはスマホを買い替えてSIMカードも新しくしようと計画しているので、格安スマホ学園で情報を調べながら検討している。

そこで今回はスマホの月額使用料を安くする方法を紹介しよう。

 

 

目次

DoCoMo、au、ソフトバンクのスマホ月額使用料は高い

1.auは月額使用料5,000~8,000円だった

あなたは携帯電話を「DoCoMo、au、ソフトバンク」のどれかで買ったのでは?

日本の携帯電話通信会社はこの3社が大手なので、ぼくもauで携帯電話を購入し月額使用料を支払って使っていた。

そのときの使用料は月額5,000~8,000円ほどで、みなさんもこれくらいの金額を毎月支払っているはずだ。

 

2.月額使用料が900円になった

しかし、昨年からは月額使用料がたった900円に劇的に安くなった。

au時代は年間8万円ほどを支払っていたが今は年間1万円になり、7万円も節約できている。

なぜかというとSIMフリースマホを購入し、格安SIMカードを利用するようになったからだ。

 

 

スマホの月額使用料を節約する方法

次にスマホの月額使用料を節約する方法をご紹介しよう。

1.iPhoneではなくアンドロイドを選ぶ

301505-apple-iphone-5-at-t_1260

まずは、スマホの機種を考え直してみよう。

あなたは今、この画面をiPhoneを使ってみているのではないだろうか?

なぜそう予想するかというと、日本のスマホシェア率はiPhoneがトップだからだ。

iPhoneを買い漁っているのはブランド好きな日本人だけ

でも、なぜiPhoneを買ったの?

もしあなたがアップル社製品をこよなく愛するアップルユーザーならば問題はないが、「何となく周りの人がiPhoneを使っているから」という理由でiPhoneを使っているなら考え直してほしい。

iPhoneが圧倒的に売れている国は今や日本だけ、他の国ではアンドロイドスマホのシェア率が伸びている。

あなたは「ブランド好きな日本人」になっていないだろうか?

本当にiPhoneに機種代7万円を支払う価値はあるだろうか。

SIMフリーのiPhoneならば格安SIMカードが使えるが、携帯本体の値段は高額になってしまう。

アンドロイド携帯じゃダメなの!?

ぼくが使っているのはHuawei

HUAWEI P8liteは小型

ぼくが使っているスマホはHuawei社製のP8liteという機種で、値段はわずか1万5千円だった。

ちなみに中南米やアフリカではSamsonのギャラクシーが人気で、iPhoneはほとんど見ない。

iPhoneを選ぶ前に他のアンドロイド携帯と機能を比較してみよう。

ブランド品が好きな人はiPhoneを買えばいいが、コスパがいい機種が欲しい人はアンドロイド携帯を選択肢に入れるべきだと思う。

 

2.格安SIMカードを使う

マイクロSIMカード

スマホを選ぶ時にはSIMフリースマホを選ぼう。

SIMフリースマホならば、値段が安いサービスを選ぶことができるからだ。

ネット専用SIM or ネット&通話SIM

SIMカードには「通話ができないネット専用SIMカード」と「ネット&通話ができるSIMカード」の二種類がある。

仕事などで電話番号が必要な人や電話を頻繁に使う人は通話ができるSIMカードがおすすめ。

しかし、最近ではスカイプやLINE通話、Facebook電話などの無料電話サービスが充実しているので、電話番号は必ずしも必須ではない。

ぼくが使っているのはNifMoの3GBプラン

ちなみにぼくが使っているSIMカードは、NifMoのデータ通信専用3GBプラン。

一年間このSIMカードを使ってきたが快適に使えている。

電話番号がないことで不便に感じることもあるが、その時にはFacebook電話などで対応している。

通信量は3GBしかないが、データが大きい写真や動画のアップロードやダウンロードはWi-Fiが使えるカフェやホテルですれば問題ない。

 

3.格安SIMの情報を集めには格安スマホ学園を利用しよう!

「格安SIMカードを使えば使用料金を抑えられることはわかったけど、じゃあどのカードを選べばいいの?」と不安に思うだろう。

ぼくも最近スマホとSIMカードの買い替えを検討しているので、参考にしているWebサイトがある。

それは、格安スマホ学園!

 

 

格安SIMカードの情報が満載!格安スマホ学園

格安スマホ学園

スマホとSIMカードを買い替えたくなった人のために、格安スマホ学園を紹介しよう。

1.格安スマホ学園とは?

格安スマホ学園とは、株式会社MKGが運営している格安SIMカードに特化したWebサイト。

SIMカードの情報が満載なので、自分に合った機種とカードを見つけることができる。

 

当サイト格安スマホ学園は、文字通りあなたのスマホ料金を劇的に安くすることを目的としたサイトです。ぜひご活用ください。

格安スマホについて説明しましたが、店舗に行って店員さんに口頭で申し込めば後はスマホを使えるようになるまで待っているだけのキャリア(docomo、au、softbankなど)と違い、格安スマホは申し込みから回線の開通手続きまで自分でしなければならないというデメリットがあります。

当サイトでは、どの格安スマホを選べば良いか? 開通手続きはどうすれば良いか? さらにお得に使う為には? などまだまだ分からない事だらけの格安スマホ業界にメスを入れ、わかりやすく解説する事を目的とています。

引用元:格安スマホ学園

 

2.格安SIMカード情報

docomoのマイクロSIM

格安スマホ学園の凄いところは、SIMカードを買うために必要な情報がすべてまとまっている点。

例えば、「WiMAXとWiMAX2の違い」についても詳しくまとめられており、めちゃくちゃ参考になる。

WiMAX2はこんな人にオススメ

手軽に持ち運べて高速通信ができるWiMAX2対応Wi-Fiルーターは、以下のような人にオススメです。

・外出先で快適にインターネットを楽しみたい人
・引っ越しの度に回線の工事をしたくない人

外出先でパソコンを利用する方なら、Wi-FiルーターにWiMAX2を選んで損はありません。WiMAX2は通信速度が速いため、自宅やオフィスと同様の快適さでインターネットを利用できます。

引用元:WiMAX2の特徴とは?通信速度や料金プランについて徹底解説|格安スマホ学園

 

 

まとめ

今回はスマホの月額使用料を節約する方法を紹介した。

ぼくは格安SIMカードのおかげで年間7万円ほど節約できたので、あなたもスマホの買い替えを検討してみてはいかがだろうか?

格安SIMカードの情報を見てみる→ 格安スマホ学園

※今回は格安スマホ学園のPR記事です。

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次