外国人が好きな日本料理とは寿司、天ぷら、すき焼き?海外で豚の角煮を作って現地人に食べてさせてみたら好評だった

  • URLをコピーしました!
目次

外国人にうける日本料理とは?

日曜日に一日かけて「豚の角煮」を作った。

豚の角煮を作った理由は二つある。

単純に豚の角煮が食べたくなったためと、パナマ人の口に合う日本料理を見つけるためだ。

 

 

 

豚の角煮は外国人にウケるか?

毎晩、僕は日本の居酒屋の夢を見るのだが、先日ついに「豚の角煮」が現れた。

その日以来、頭から豚の角煮が離れなくなってしまったのだ。

パナマに来てから一度も豚の角煮を食べていないので、豚の角煮とは4か月以上関係を持っていないことになる。

夢にまで見るとは、そろそろストレスが限界だったようだ。

爆発する前に自分でストレスを解消しないといけない。

 

日本料理はパナマ人の口に合わない

それから、語学研修のためにペノノメに住んでいた頃も、カニャサスに引っ越してからもパナマ人から「日本料理を食べたいから、作ってくれ!」と頼まれることがある。

僕はいちおう調理師免許も持っているし、料理をすることは好きな方なので、その都度日本料理を作ってあげてきた。

日本料理を作ってあげると、初めて食べる日本料理に喜んでもらえるのだが、パナマ人の反応を見ると、僕が作る料理はパナマ人の口に合っている訳ではなかった。

 

栄養改善プロジェクトの目的は野菜の消費拡大

また、僕の派遣されたプロジェクトの目的は、野菜消費の拡大である。

そのために、まずは野菜栽培を普及させるために野菜栽培隊員である僕が派遣された。

そもそもパナマには野菜を食べる文化がないようだ。

 

ではいったい何を食べているかというと、コメ、イモ、豆、トウモロコシなどの炭水化物と牛肉、豚肉、鶏肉といったタンパク質である。

そこで、日本料理を作る機会では、美味しい野菜の食べ方も知ってもらおうと、僕はこれまでに肉じゃがやからし菜料理を作った。

しかし、日本料理を紹介しつつ、野菜の美味しさを伝えるという行為に難しさを感じた。

これでは、二兎を追う者は一兎をも得ずではないか?

 

という訳で、今回は日本料理かつ肉料理である、豚の角煮を作ろうと思い立った訳である。

まずは日本の肉料理からパナマ人の味覚の好みを探ろうと思う。

パナマ人の口に合う日本の肉料理が見つかったら、その情報を基にパナマ人の口に合う日本の野菜料理も見つけたい。

 

豚の角煮作り

まずは、朝、村の中心地にあるスーパーで豚バラブロックを買ってきた。1本150円だった。皮付きだったので皮を剥いだ。

PB100267_619

 

一口大に切った。

PB100268_620

 

フライパンで表面を焼いた。

PB100271_618

 

下茹でした。ショウガと青ネギは手に入らなかったので、水のみ。

PB100273_621

 

豚の匂いが気になったので、茹でこぼすことにした。

PB100274_622

 

味付けは醤油と砂糖のみ。

みりんや日本酒は首都のパナマシティーにあるアジア食材店には売っているが、残念ながら僕は持っていない。

味付けしたのが午前11時だったので、ホストファミリーのママはお昼ご飯に食べられると期待していたが、味を浸み込ませるために一度冷ましたかったので、夕飯までおあずけした。

PB100275_623

 

 

日が沈む頃、ようやく完成した。

DSC_0005_626

 

DSC_0006_625

 

 

インディカ米の上に寝そべる豚の角煮様。

DSC_0010_624

 

パナマで作った豚の角煮の味

一日かけて作った4カ月ぶりに食べる豚の角煮は、とても美味しかった。

豚肉の甘さと砂糖と醤油の風味が合わさり、目をつぶると日本の居酒屋にいるような気がした。

伊那市にある沖縄料理屋カフーのラフテー(豚の角煮)とオリオンビールが頭に浮かんできた。

 

パナマ人の感想

ホストファミリーにも普段通りの夕飯と一緒に、豚の角煮を一切れずつ配った。

しかし残念ながら、反応はイマイチだった。

 

初めての豚の角煮に喜んでいて「美味しい」とは言ってくれるが、やはり食べ慣れない味に困惑しているようだ。あぁ~悔しい。

僕も食べ慣れないパナマ料理やインドネシア料理の味に、「これが美味しいのか?」と困惑することがある。

しかし、たまに異国の料理なのに「なにコレ、うんま!」と口にピッタリ合う料理も存在する。

僕はそんな日本料理を見つけたい。

 

調理師隊員として「日本料理だけどパナマ人も気に入る料理」を調査しよう。

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次