冬のデスクワークで足が寒いときは足元ヒーターがおすすめ【毛布とTシャツでさらに暖かくなる方法】

  • URLをコピーしました!

どうも、宮崎です。

今は在宅ワークをしていて、デスクで仕事をしていますが、冬に足が冷えて困っていました。

何かいい対策はないかと探し、10月に足元ヒーターを見つけました。

今は毎日、足元ヒーターを使っていて、そのおかげで足がポカポカ温かい状態で仕事ができています。

そこで今回は、冷え性で悩む人のために足元ヒーターを紹介します。

目次

足元ヒーターを使っている

私が使っているのは、この足元ヒーターです。

私は気に入っています。

ただしサクラチェッカーでは、「サクラ度90%※」です笑

※業者が不正行為で高評価にしているという意味

値段は高くなりますが、アイリスオーヤマのヒーターはサクラ度0%です。

なので、こちらを買うのがおすすめです。

アイリスオーヤマのデスクパネルヒーター

これは床に立てるタイプ。

アイリスオーヤマのデスクヒーター

これはデスクの天板に下から貼り付けるタイプ。

デスクワークで足が寒い人に最適

自宅や会社でデスクワークをしていると、足が寒くなりませんか?

私は足先が冷たくなります。

靴下を履いたり、モコモコしたスリッパを使いますが、効果は弱いです。

なので、足元ヒーターで温めることにしました。

足全体をじんわり温めてくれる

足元ヒーターは足先から膝くらいまで、じんわりと温めてくれます。

じんわりとした温度なので、熱くなることはありません。

パネルが3方向から囲んでくれるので、ホッカイロに包み込まれるみたいです。

電気代は一時間3.8円

メーカーの情報によると、電気代は一時間3.8円。

一日8時間使うと、30円。

一ヶ月に20日使うと、600円です。

たった600円で足が暖かい状態で仕事ができるなら、安いと思います。

3時間経つと自動で消えるので安心

「消し忘れたら、火事になりそう…」と思っていました。

しかし、3時間経つと自動で消える仕組みなので、安心。

仕事中に急に足元が冷たくなったら、3時間経った証拠です。

私はこれを合図にして、休憩を取ることにしています。

午前9時から仕事を始めると、オフになるのは12時。

13時から仕事を再開すると、オフになるのは16時。

ちょうど休憩するのにいい時間帯ですよね。

熱さは3段階あるけど低で十分

熱さは高・中・低の3段階あります。

ただ、私は低しか使っていません。

なぜかというと、低で十分暖かいからです。

【デメリット】最初は変な匂いがした

ただし、良くないポイントもあります。

最初の2週間くらいは、変な匂いがしたことです。

「化学繊維臭」という感じの臭いです。

ただ、これは使い始めて2週間ほど経って、だいぶ弱くなりました。

いまだにわずかに匂いがします。

おそらくアイリスオーヤマさんの商品なら、その心配はないです。

【暖かい方法】毛布を一緒に使うのがおすすめ

私が使っている商品は上部が空いています。

そこから暖かい空気が逃げてしまいそうなので、そこに毛布をかぶせて、その毛布で足全体包んでいます。

足元ヒーターから出た熱を毛布で蓋して、そのまま足に伝えているイメージです。

この毛布があると、足全体をカバーしてれるのでおすすめ。

「毛布だけでいいのでは!?」と思うかもしれませんが、毛布だけだと熱源がないので寒いままになります。

【さらに暖かい方法】椅子に使わなくなったTシャツを設置

もう一つの工夫は、椅子に使わなくなったダサいTシャツを設置していること。

このTシャツをデスク側に垂らします。

そして、その上に座ります。

そうすると、座った足の膝裏から足首までにTシャツが垂れます。

この垂れたTシャツのおかげで、暖かい空気が逃げないのです!

これにより、足を四方から囲えます。

【意外なメリット】オンライン会議中でもバレずに使える

足元ヒーターの良いところは、Zoomなどのオンライン会議中でも使えることです。

デスクの下にあるので、相手にバレません。

私はオンライン会議中も足元ヒーターを常に使っています。

一度もバレたことがありません。

冬のデスクワークには足元ヒーターが欠かせない

こんな感じで足元ヒーターと毛布とTシャツで、足を温めています。

自宅やオフィスのデスクワークで寒さで悩んでいる人がいたら、ぜひ参考にしてみてください。

YouTubeでも紹介しています

YouTubeでも紹介しているので、ぜひ見て見てください。

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次