ぱくたそカメラマンになった理由!写真撮影は楽しければいいのです

  • URLをコピーしました!

pakutaso_logo2014ブロガーのみなさん、今日も元気にPAKUTASO使ってますか?

フリー写真素材サイトぱくたそ(PAKUTASO)を知らないブロガーはいないはずだ。

ぱくたそは無料で使える写真素材を提供しているWebサイトで、すしぱく(@susipaku)さんが運営している。

ブロガーはブログの挿入写真としてぱくたそを使っている人が多いので、ブログを書いていない人でも知らぬ間に見ているはずだ。

もはや「ぱくたその写真を一度も見たことがない日本人はいない」と断言してもいいレベルだろう。

ぼくはそんなぱくたそさんのWebサイトへ写真を提供するカメラマンになることになった。

それはジブンだけが写真撮影をただ楽しむだけでなく、他の人にも写真を楽しんでもらえるようなレベルになりたいからだ。

そこで今回は、ぱくたそカメラマンになった理由についてもう少し掘り下げて説明しよう。

 

 

 

 

目次

フリー写真素材サイトぱくたそ「使って楽しい、見て楽しい」

ブロガー(メディアクリエイターを含む)ではない人にとっては、フリー画像サイトぱくたそは聞き慣れない存在だと思うので、まずはぱくたそについて説明しよう。

1.ぱくたそ(PAKUTASO)とは?

pakutaso_logo2014

ぱくたそとは、すしぱく(@susipaku)さんが運営するフリー写真素材サイトである。

ちなみに「ぱくたそ」というサイト名の由来がずっと気になっていたので、すしぱくさんとネット電話した時に直接聞いて教えてもらったが、みんなには内緒だ。

当サイトは、管理人のすしぱくが2011年5月にオープンした個人運営のストックフォトサービスです。

「使って楽しい、見て楽しい」をキャッチコピーに、「楽しければいいのです。」冥利に尽きる運営を目指しています。

引用元:ぱくたそについて

 

こちらがぱくたそのWebサイト。

2.ぱくたその写真の例

ぱくたそには、こんな感じの高品質な写真がたくさんある。

-shared-img-thumb-BO15103019151030194968_TP_V_8704

 

-shared-img-thumb-DEBU85_onakapc15155025_TP_V_8703

 

-shared-img-thumb-GREEN_NO20140125_TP_V_8702

 

-shared-img-thumb-KIM150922376844_TP_V_8701

 

人物写真以外にも、風景写真も動物写真もだいたいなんでも揃っている。

それもそのはずで、なんと7,000枚以上の写真が掲載されているそうだ!

 

3.ぱくたそのカメラマンに応募してみた

ぱくたそのカメラマンページを眺めていると、「カメラマン募集」という記載を発見したので速攻で申し込んでみた。

以下のような手順で審査が進み、合格することができた。

(1)メール

(2)写真審査

(3)電話面接

(4)結果発表

そしてこちらが無事に登録してもらった、ぱくたそカメラマンのプロフィールページ。

これからは南米やアフリカなどの途上国の写真をアップしていく予定だ。

ウユニ塩湖の写真もアップしたい。

 

プロフィール写真は、南米ベネズエラの少数民族ペモン族の伝統的な衣装である「ふんどし姿」にしてみた(笑)

宮崎大輔プロフィール

何枚かはすでにアップされているので、みなさんのブログで使ってもらえたら嬉しい。

ちなみにぼくがカメラマンに申し込んだのは、南米ボリビアのウユニ市から。

なぜ、ぼくは海外農業コンサルタントとして活動しているのに、フリー写真素材サイトのカメラマンに申し込んだのか?

 

 

 

「写真撮影はジブンだけが楽しければいいのです。」を卒業したい

ぼくがぱくたそカメラマンに申し込んだ理由は、ジブンだけが楽しむ写真撮影を卒業して、他の人も喜ばせられる写真撮影のレベルになりたいからだ。

1.他人にも喜んでもらえる写真撮影のレベルになりたい

メイドさんの写真を撮る

今、ぼくは写真撮影が楽しくてたくさん写真を撮っている。

特にメイド美女!!

しかし、それは写真を撮っているぼくが楽しんでいるだけで、撮られている人やその写真を見た人を楽しませるレベルには達していない。

最近のぼくの目標は「社会に最大限の貢献をすること」なので、そのために写真撮影の腕もあげたいと思った。

すしぱくさん風に言うと、「写真撮影はジブンだけが楽しければいいのです。」を卒業したいと思ったのだ!

そのためには、自分で写真を眺めているだけでは上手くならないと思い、人目にさらすことにした。

ぱくたそさんはフリー写真素材サイトとして規模が大きいので、自分の写真を人目にさらして評価を受けることができる。

ぱくたそでは写真が掲載される前にすしぱくさんの審査を受けるので、それも自分にとっては勉強になる。

 

2.ぱくたそのみなさんと一緒に何かしたい

もう一つの理由は、ぱくたそのみなさんと一緒に何かしたいと思ったからだ。

これはぼくがWeb制作会社LIGのLIGブログでライターをしている理由でもあり、たまに「この人たちと一緒に何かしたい!」と思う気持ちが起きることがある。

参考:月間15万PVのブログを運営するブロガーが800万PVのLIGブログでライターを始めた5つの理由

ぱくたそでモデルをしている人やカメラマンをしている人に憧れている部分がある。 

例えば、自称・日本一インターネットで顔写真が使われているフリー素材モデルの大川竜弥さんは、ぱくたその広報もしている。

-shared-img-thumb-GREEN_NO20140125_TP_V_8702

 

編集者・ライターとして活躍されている朽木誠一郎さんはモデルをされている。

-shared-img-thumb-DEBU85_onakapc15155025_TP_V_8703

 

他にも、プロカメラマンで「一瞬一撮」を運営しているつるたまさん、プロブロガー「gori.me」のg.O.R.iさんがいる。

各業界で大活躍されている方ばかりで凄い!

いつか一緒に何かをしたいと思い、ぼくはぱくたそカメラマンに応募してみた。

 

 

3.ポートフォリオサイトも作ってみた

せっかくなのでもっと写真の露出を上げるようと思い、ポートフォリオサイトを作ってみた。

まだまだ写真の枚数は少ないが、これからは撮影した写真をこのサイトにアップしていくつもりだ。

こちらが宮﨑大輔のポートフォリオサイト。

Daisuke Miyazaki | Photographer Portfolio

 

余談だが3年間もブログを運営してきたおかげで、WordpressならばブログやWebサイトを一瞬で作れるようになった。

 

 

 

まとめ

ぱくたそのカメラマンに応募してみた。

理由は写真の腕を上げるためと、ぱくたその人たちと一緒に何かしたいと思ったからだ。

ついでにポートフォリオサイトも作ってみた。

ぜひ、ぱくたそにアップされた途上国の写真をブログに使ってみてほしい!

→ 宮﨑大輔が撮影した写真|ぱくたそ

編集長が実際に買ったAmazonのおすすめ便利グッズ

Amazonで編集長が実際に買って使っている便利グッズを紹介します。

①デスクワーク・在宅ワーク用品

②YouTubeの撮影用品

③農業や家庭菜園用品

Amazonは詐欺商品が多いので注意しないといけないですが、使い勝手が良い通販サイトです。

Daisuke MiyazakiのAmazonの購入履歴

編集長が実際に買った楽天市場のおすすめグッズ

楽天市場で編集長が実際に買って使っているグッズを紹介します。

①イチゴ栽培に使うもの

②家庭菜園の野菜づくりに使うもの

③ビールやワイン

④おつまみとおかず

楽天市場は0と5が付く日と18日はポイント還元率が高くなるのでお得です(毎月5日、10日、15日、18日、20日、25日、30日)。

ポイント還元を含めて考えると、近所のスーパーマーケットで買うよりも安いことが多いです。

Daisuke Miyazakiの楽天市場の購入履歴

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次